見出し画像

深夜4時に映画館でサッカー観に行った!

どうもこんちは
ぱんちゃん太郎です!

今のワイ

みなさんは趣味とかありますでしょうか?
私はそう!
サッカー観戦するのが趣味です!
普段は家のPCでサッカーを見ているのですが
今回はサッカーを映画館で見に行きました!

ちなみに「観る」と「見る」だとおそらく前者の方が正しいような気もしますが、今回は変換したらすぐ出てくる方を採用したいと思いますので
「観vs見」タイマン変換選手権!
も開催しながらのブログとなっております

さぁ、今回観に行ったサッカーの試合は世界最高峰と言われている
チャンピオンズリーグの決勝です
どのような大会なのかと言いますと
世界には5大リーグと呼ばれるリーグ戦が存在します
それが
ラ・リーガ スペイン
プレミアリーグ イングランド
ブンデスリーガ ドイツ
セリエA イタリア
リーグアン フランス
この各リーグで上位のチームのみが出場を許されているのが
チャンピオンズリーグなのです


昨シーズンのプレミア順位
昨シーズンのブンデス順位
昨シーズンのリーグアン順位
昨シーズのラリーガ順位
昨シーズンのセリエA順位

この上位の緑枠に入れば(CL)チャンピオンズリーグに出場できる
ちなみに各リーグで出れる枠の数が違うのは今までの成績とかいろいろ加味された上での枠数
あと、ポルトガルのリーグとかオランダのリーグの上位も一応CLに出れるけど上位1チームくらいしか出れないし出てもすぐ負けてしまう

この各リーグで優勝することも難しいのに
尚且つその上の上位組だけでのさらなる熾烈な戦いが繰り広げられるのがCLなのです!

まぁ御託を並べましたがとりあえずすごい大会なのです!
それの決勝が6月1日の28時に開催されるということで見ない手はないじゃないですか!
しかし深夜4時からかー
ちなみに普段の俺は深夜4時からのサッカー基本眠いので前半だけ見てあとは寝ています

普段のサッカー始まる時間とワイのテンション

20時スタートはちょっと早いんすよね
これと後ほかにメッシ選手がアメリカ行ったのでアメリカ時間の朝8時とか10時キックオフがあるんですけれどもそれは完全に寝てますね

まぁなので普段からこんな感じなんですけどCLの決勝は欧州の人たちが一番見やすい現地時間では夜の20時からとかから始まるので日本で見ている我々島国の民は夜更かしになるわけです

時差

でもCLの決勝は観ようと思っていたら
なんと!今年から決勝をイオンシネマでライブビューイングするとの情報が流れてきました!
え、なに?深夜4時に映画館でみんなと観れるの?
おもしろそう!!

早速応募!!
開催地で家から一番近い春日部のイオンシネマをゲットできました
ちなみに東京や千葉、大阪など人が多い地域はすぐ埋まったのですが
東北の福島とか青森は全然席が埋まってなくて
あ!やっぱり東北の人は普段から寝るの早いから海外サッカーとか見てないんかなと思いました

そして当日
動画の撮影もしたかったので夕方くらいに出たのですが
普通に終電で来るのがベストだったかもしれないですw
ちなみに色々撮影したかったのでちょっと歩くけど南桜井駅から歩くことにしました
めっちゃ疲れた

行きの道のり

結局その日は合計で19km歩きました
19キロっすよ?ヤバない?

つかれた

そこからは大体動画の通りです!
おもしろかった!
「深夜4時に春日部のイオンシネマでサッカー観戦!」

帰りに野良猫がいました
可愛かったです

かわいい

そんな感じで終わりたいと思います!
うい!

いいなと思ったら応援しよう!

ぱんちぱんだ
うへへへ🐼