見出し画像

注目銘柄&投資戦略|2024年12月23日


毎日の値動きから、市場の注目を集める銘柄を抽出し、個人投資家目線で分析・考察します。

注目銘柄ピックアップ

(5578)ARアドバンスト +19.14% 上昇率4位

  • 背景:株式新聞Webが20日に「注目株」に取り上げた。

  • ポイント:DX(デジタル多ランスフォーメーション)ソリューション事業を展開するが、生成AI(人工知能)の活用の広がりで大きなビジネスチャンスが継続しているとのこと。生成AIの活用は企業の業務効率化に大きく貢献しているため期待感も高いようです。

(5254)Arent+8.32% 上昇率29位

  • 背景:レオス・キャピタルワークスが同社の株式を買い増ししていた。

  • ポイント:アクティビストファンドが買い増ししていたことで経営にテコ入れされるかもしれない思惑買いの上昇となっているようです。チャートは最高値から下落トレンドとなっていますが、出来高で下値抵抗線ができており、今回の材料で上昇しているため、トレンドの転換が期待できます。株価は割高感が否めませんが、直近であったアクティビストの買い増しによる他銘柄での株価上昇劇を見ると好感が持てます。

保有銘柄の動向

保有銘柄に変更ありません。
考え方については前回と同様です。

(5803)フジクラ

・現状:上昇トレンドが続いているため保有を続けています。
考え:損切ライン5,750円、利確ライン6,960円。

(7011)三菱重工

・現状:上昇トレンド、防衛銘柄であることから保有。12月から上値が重くなってきている。

考え:抵抗線ができてきているため、ホルダーが利確や売りを考える人が多く、抵抗線突き抜けるには時間が掛かりそうな印象。他に投資するか判断中です。損切ライン2,150円、利確ライン2,600円。

(7760)IMV

  • 現状:上昇トレンドが形成されつつあります。

  • 考え:損切ライン1,100円、利確ライン1,440円。

投資家パンプの振り返りと投資ヒント

本日の日経平均は先週終値より上昇となりました。12月20日は始め上昇したが、その後下落。本日は下ヒゲが出て、上昇となっていますので、マーケットは上昇に向かっている印象を受けます。

本日はここまでとなります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!