FTB Interactions #23 - HV時代
MineCraftのModpack、『Feed The Beast Interactions』のプレイ日記です。
FTB Interactionsの記事一覧
前回はHV時代の回路を作成した後Compact Machines 3を利用したトロフィーの展示室を建設しました。
今回はHV機械を一式クラフトし、EV時代の回路作成の準備を行っていきます。
HV機械のクラフト
早速ですがHV機械をクラフトしていきます。
Electric Motor (HV)を40個クラフトしました。
クエストで要求されている機械以外のレシピは省きます。
作成した機械の一覧は後述です。
【Advanced Assembling Machine II】をクラフトしました。
クエスト「Assembling Machine: Infinity War」クリアです。
報酬として【Glowstone doped Wafer】が32枚貰えました。
【Advanced Chemical Reactor II】をクラフトしました。
液体関連項目(HV+)のクエスト「Breakin' Bad」クリアです。
報酬としてProcessor Assemblyが1枚貰えました。
GregTech項目のクエスト「OwO what's this? Did you check the chemicals tab?」もクリアしていました。
報酬としてPolyethylene Sheet16枚と【Melon Smoothie】、Programmed Circuitが貰えました。
【Turbo Centrifuge】をクラフトしました。
液体関連項目(HV+)のクエスト「Spinny Go Fast」をクリアしました。
完成しました。
作成した機械は以下の通りです。
HV時代の合金かまどである【Advanced Alloy Smelter II】は作成に新たなマルチブロック設備が必要な金属【Kanthal】が素材として要求されているので保留しています。
新たな機械を2つクラフトします。
【Advanced Air Collector II】をクラフトしました。
GregTechの【Air】を集めてくれる機械です。
GUIを持っておらず、Airの回収はWrenchで設定できる四角いマークのある面からDrum等に搬出する必要があります。
【Advanced Fluid Extractor II】をクラフトしました。
金属などのアイテムを液体にする機械です。
今まで面倒くさがってMelterを使用していました。
Greg項目のクエスト「40x Electric Motor (HV)」をクリアしました。
報酬として4x Copper Wire64本、Magnetic Steel Rod、Stainless Steel Ingot、Gold Wire、Rubbe Bar32個、Rubber Ring、Steel Rotor8つが貰えました。
因みに使用した電子回路は51枚(Adv Alloy Smelterも含む)、Motorは51個でした。
エポキシ樹脂
次の時代の回路を作成するには結構な手順を踏む必要があります。今回はEV時代の回路の中間素材である【Nanoprocessor】のクラフトを行っていきます。
まずはEV回路の基盤であるエポキシ樹脂を作成します。
エポキシ樹脂の作成には3つの液体が必要です。
Air 10000mBを遠心分離して【Nitrogen】
窒素です。
Nitrogen 1000mBとHydrogen 2000mBを化学反応させて【Nitrogen Dioxide】
次に【Naptha】を作成していきます。
NapthaはSteam-Cracked Light Fuelを蒸留することでも入手可能ですが、折角なのでHV時代の突入で解放された新たなレシピを利用してみようと思います。
まずはCrystallized Canola Seed32個とInfinity Dust、Liquid Starlight 1000mBをChemical Reactorで加工しActually Additionsの【Empowered Canola Seed】
クエスト「Empowering Oil」クリアです。
Empowered Canola SeedとCrystallized OilをMixerでかき混ぜて【Empowered Oil】
Empowered Oilを1番のProgrammed Circuitで蒸留し【Sulfuric Naphtha】
Hydrogen 2000mBとSulfuric Naphtha 12000mBを化学反応させて目的の【Naptha】が手に入ります。
Hydrogenと塩を電気分解して得られるChlorineを化学反応させて【Hydrochloric Acid】
適当な種をFluid Extractorで圧搾し【Seed Oil】
Sodium Dust2つ、水1000mBを1番のProgrammed Circuitで化学反応させて【Sodium Hydroxide Dust】
Tiny Pile of Hydroxide Dust1つ、Seed Oil、水を化学反応させて【Glycerol】
グリセリンです。
Hydrochloric AcidとGlycerolを化学反応させると【Epichlorohydrin】になります。
Nitrogen Dioxide 1000mB、Naptha 3000mB、Epichlorohydrin 144mBを化学反応させて【Epoxy Resin】が完成しました。
あとは今まで通りです。
Epoxy ResinをFluid Solidifierで固め【Epoxy Resin Sheet】
Epoxy Resin Sheet、Copper Foil、Sulfuric Acid 125mBでEV時代の回路基板【Epoxy Circuit Board】が完成しました。
Greg項目のクエスト「Epoxy Circuit Board」クリアです。
報酬として追加のCircuit Board16枚が貰えます。
Nanoprocessor
EV回路はProcessor Assemblyと同様、1つ前の時代の回路が中間素材として要求されます。
まずは【Platinum】を入手します。
【Advanced Ore Washing Plant II】をクラフトしました。
Nickel Oreを粉砕したCrushed Nickel OreをOrw Washing Plantで洗浄します。
副産物としてTiny Pile of Cobalt Dustが入手できます。
鉱石の洗浄には水を蒸留した【Distilled Water】を使用すると処理時間を僅かに短縮できます。
洗浄し終えた【Purified Pile of Nickel Dust】を遠心分離することで【Tiny Pile of Platinum Dust】が3つ入手出来ました。
入手したPlatinumはFluid Extractorで【Molten Platinum】にします。
予めDustを精錬してNuggetにしないと溶かせません。
Molten Platinum 1mBとCarbon DustをAutoclaveで加工し【Raw Carbon Fibers】
CPU Wafer、Raw Carbon Fibers16本、グロウストーンを溶かしたThermal Foundationの【Energized Glowstone】をChemical Reactorで加工し【Nano CPU Wafer】
クエスト「Nano CPU Wafer」クリアです。
報酬としてRaw Carbon Fibers64本とMiner's Stewが貰えます。
Nano CPU Waferはカットすることで7枚の【Nano CPU】になります。
Carbon Dust、Fine Electrum Wire4本、Polyethylene 144mBで【SMD Resistor】
PolyethyleneとChlorineを化学反応させて【Polyvinyl Chloride】
ポリ塩化ビニルです。
Thin Polyvinyl Chloride Sheet4枚とAluminium Foil、Polyethylene 36mBで【SMD Capacitor】
Fine Annealed Copper Wire6本、Gallium Plate、Polyethylene 288mBで【SMD Transistor】
SMD Resistor、SMD Capacitor、SMD Transistor、Fine Electrum Wire2本ずつ、Epoxy Circuit Board、Nano CPU、Molten Tin 144mBで【Nanoprocessor】が完成しました。
クエスト「Nanoprocessor」クリアです。
報酬として追加のNanoprocessor4枚とCPU Waferが32枚貰えました。
EV時代の回路である【Nano Processor Assembly】は素材的には既に作成可能なのですが、前提クエストで要求されている【EV Machine Hull】をクラフトする為の【Titanium】を入手する為に新たなGregTechのマルチブロック設備を建設する必要がある為次回に保留します。
おまけ
本筋とは関係のないクエストを進めていきます。
Extra Utilities 2の【Magical Apple】を素材にCyclicの【Apple of Lofty Stature】をクラフトしました。
食べることで1ブロックの段差を無視して歩けるようになります。
オーバーワールドの探索時にかなり便利だったりします。
Astral Sorcery項目のクエスト「Getting off on the right foot」をクリアしました。
報酬として上位金リンゴとCyclicの【Ender Carrot】が貰えました。
前提クエストがチェック式だったのでクリア出来ていなかった液体関連項目(LV)のクエスト「Diesel Cell」をクリアしました。
GregTechの【Black Grinite】を採掘しオーバーワールド項目のクエスト「Black Granite」をクリアしました。
Quarkの青い牛を発見しました。
バニラの牛と何ら変わりはありませんが、0.0009765625%の確率でしかスポーンしないらしいです。