見出し画像

GregTech: New Horizons #4 - クエスト掃除!チュートリアル時代編②

MinecraftのModpack『GregTech: New Horizons』の攻略記事です。
Modpackバージョンはv2.6.1、Minecraftバージョンは1.7.10です。

前回は大規模な探索を行い、バイオーム固有の資源などが要求されているクエストを完了しました。


今回も引き続き残ったサブクエストを進めていきます。


#1 料理をする

料理に関連したクエストを消化していきます。

#1 ジュース

適当な果物をSoft Malletで加工し、【Juice】を10個以上作成します。
Juiceにクエストがあることを失念していました。

Fishing, Farming, Cooking項目のクエスト、【Juice】を完了しました。
報酬でCoin "The Cook 1"を15枚貰えました。

Choice Rewardは【LootBag (Fast Food)】を選択しました。


【Fast Food】のLootBagからは食料のみが出現します。

ただし、出現する食料アイテムは満腹回復度が0.5~2.0のものを対象としており、お世辞にも役に立つとは言えません。

1x LootBag (Fast Food)
1x エンチャントの本 (幸運 3)
1x ケーキ

1x LootBag (Fast Food) (エンチャント済み)

作業台

エンチャント付与用の触媒はバニラのケーキみたいです。


Pam's HarvestCraftの【Stock】1個が出現しました。ダシ汁です。いらない

今回は既に開封してしまいましたが…

【Reward Area】という下位のLootBagを上位のものへアップグレードするクエスト群が存在しているので、今後報酬で受け取ったものは、そこの完了および上位へのアップデート目的で保管しておくことにします。


#2 ベリーの茂み

Naturaの【Blueberry Bush】と【Raspberry Bush】を回収します。


果実が実っている状態で左/右クリックを行うと、対応した果実を収穫できる茂みです。

それぞれのベリーは0.5の満腹回復度と、Fruitの栄養素を持ちます。
また、他の食料アイテムよりも食べるのに掛かる時間が短いという特徴があるようです。

暫く経つと通常の作物と同じように再度果実が実ります。
また、隣接した空間にBushを伝播させ、繁殖していきます。


And So, It Begins項目のクエスト、【Collecting Some Berries】を完了しました。
報酬でNaturaの【Maloberry Bush】と【Blackberry Bush】、Coin "The Farmer 1"を2個ずつ貰えました。


報酬で受け取ったものを含め、4種類のベリーの茂みを植えて、栽培しておきます。

フルーツ類はJuiceや後述する【Smoothie】などに簡単に加工することができ、食料バリエーションを増やすのに一役買ってくれる為、最序盤ではとても有用です。


#3 スムージー

1x 雪玉
1x Blueberry
1x Soft Mallet (消費無し)

1x Blueberry Smoothie

作業台

Blueberryと前回回収した雪玉からPam's HarvestCraftの【Blueberry Smoothie】を4つ作成します。

フルーツは雪玉と加工することで【Smoothie】へ加工でき、満腹回復度を1かさまし出来ます。


And So, It Begins項目のクエスト、【Staying Cool in the Heat】を完了しました。
報酬で【Melon Smoothie】を4個貰えました。


#4 製錬できる野菜

【Berry Garden】、寒冷で多湿な、森林や丘といったバイオームで発見できます。

ここから確率で収穫できる【Grape】を入手します。
0.5の満腹回復度と、Fruitの栄養素を持つ作物です。


1x Grape
↓ x10s
1x Raisins

かまど

かまどで製錬し【Reisins】を作成しました。レーズンです。
1.0の満腹回復度と、Fruitの栄養素を持つ食料アイテムです。


【Herb Garden】、多湿で温かい、森林などのバイオームで発見できます。

ここから確率で収穫できる【Tea Leaf】を入手します。
0.5の満腹回復度と、Vegetableの栄養素を持つ作物です。


1x Tea Leaf
↓ x10s
1x Cup of Tea

かまど

かまどで製錬し【Cup of Tea】を作成しました。お茶です。
1.0の満腹回復度と、Vegetableの栄養素を持つ食料アイテムです。


このように、一部の作物はかまどで製錬することで手軽に調理ができ、満腹回復度を0.5かさましすることが出来ます。

以下に製錬できる作物の一覧を記しておきます:

左から

Grape → Raisins
Asparagus → Grilled Asparagus
Corn → Popcorn
Sweet Potato → Baked Sweet Potato
Tea Leaf → Cup of Tea
Coffee Beans → Cup of Coffee
White Mushroom → Grilled Mushroom
Eggplant → Grilled Eggplant
Rice → Rice Cake


And So, It Begins項目のクエスト、【Food Variants】を完了しました。
報酬でGregTechの【Salt】を10個、Pam's HarvestCraftの【Butter】を5個、Coin "The Cook 1"とCoin "The Farmer 1"を2枚ずつ貰えました。


#5 ベリー・メドレー

報酬で受け取り育てていた茂みから、【Blackberry】と【Maloberry】を収穫しました。


1x Knife (消費無し)
2x 木材

1x ボウル

作業台

バニラのボウルを2個作成します。


2x ボウル
1x Raspberry
1x Blueberry
1x Blackberry
1x Maloberry

2x Berry Medley

作業台

Naturaの【Berry Medley】を作成しました。
1.5の満腹回復度と、Fruitの栄養素を持つ食料アイテムです。
消費後ボウルが還ってきます。

各ベリーを1つずつ食べるのに比べると、満腹回復度が1大きいです。
ただ、レシピがやや面倒で、食べた後ボウルが還ってくるのも取り回しが悪く、あまり魅力を感じませんでした。

ベリー類はJuiceやSmoothieなどに加工して食べることとします。


And So, It Begins項目のクエスト、【Berry Medley】を完了しました。
Maloberry Bush、Blackberry Bush、Blueberry Bush、Raspberry Bushを5個ずつ、Coin "The Cook 1"、Coin "The Farmer 1"を2枚ずつ貰えました。
Choice RewardはLootBag (Basic Stone Age)を選択しました。


LootBagからバニラのスポンジが出現しました。
地味に入手方法がここくらいしかないのでレアアイテムだったりします。

ただ現バージョンでは水を吸い取るような特別な挙動を示さないため、一部Modアイテムの素材くらいにしかならなそうです。


#2 クエストを読んでいく

残ったクエストはガイドクエストだけなので、チェックボタンを押して読み進めていきます。

画像を交え、簡単な概略を記しておきます。


#1 クエストを読む - Special MobsとInfernal Mobs

チェックボタンを押して、And So, It Begins項目のクエスト、【Moron's Manual for Massacring Monsters】を完了しました。
報酬で骨粉を8個貰えました。

GTNHでのモンスターの危険性について述べられているクエストです。

特に、Infernal MobsSpecial MobsのModは戦闘要素を大きく難化させています。


Infernal Mobsの影響で、既存の敵対モンスターが稀に【Infernal】という属性を持ってスポーンするようになっています。

『たまにヤベー能力を持った中ボス的なモンスターがスポーンする』的な感じです。

Infernal属性を持ったMobは黒、赤、青のパーティクルを纏い、近付いた時画面上部にHPバーと能力の詳細が表示されます。


画像はInfernal化したRandomThingsの【Spirit】で、【Webber】、【Fiery】、【Ghastly】、【Wither】の能力を持っていることが分かります。

順番に「プレイヤーの足元にクモの巣を設置する」、「プレイヤーを炎上させる」、「ガストのような火の玉を放つ」、「プレイヤーにウィザーのステータス効果を付与する」という能力のようです。

…正直、能力の内容はそこまで重要ではないので、把握する必要はあまりありません。
「序盤でInfernalに遭遇したらとにかく逃げる」みたいな認識で行動することをお勧めします。


Special Mobsはバニラの敵対モンスターの亜種を複数追加するModです。
数が多いのですべては紹介しきれませんが、クエストでは特に警戒すべき亜種の一つに【Fishing Zombie】が挙げられています。

釣り竿を持ったゾンビで、これを使い、プレイヤーを至近距離へ引き寄せる能力を持っています。
場合によっては敵の大群に一気に距離を詰められるような状況に繋がりやすく、急な視点移動で混乱も起こしかねないため、結構な脅威になります。


#2 クエストを読む - 危険なクリーパー

チェックボタンを押して、And So, It Begins項目のクエスト、【Creeping Dread】を完了しました。
報酬で火薬を4個貰えました。

Special Mobsの特に危険なクリーパーの亜種2種類が紹介されています。


【Drowning Creeper】、直訳で「溺死クリーパー」です。

爆発時、水で満たされた丸石の球体を生成し、プレイヤーを窒息死させようとします。

更にこの丸石、シルバーフィッシュが巣食っており、爆破後の撤去も面倒で非常に厄介です。

ここから出るシルバーフィッシュもSpecial Mobsの亜種だったり、Infernal属性を持っていたりでやや危険なので、特に拠点周辺で発見した場合、兎に角爆発させないよう注意を払いましょう。


【Ender Creeper】
エンダーマンのように振る舞うクリーパーで、他クリーパーとは異なり中立Mobです。

テレポートしてくるため、拠点の防衛柵などを無視して度々侵入してくることがあります。
放置中運悪く目線があってしまうと敵対状態に入り、そのまま爆発、最悪の場合拠点内の設備が破損…といった事故を引き起こしかねず、序盤以降で特に害悪さを発揮します。


#3 クエストを読む - 危険なクモ

チェックボタンを押して、And So, It Begins項目のクエスト、【Caught in the Web】を完了しました。
報酬で糸を8本貰えました。

Special Mobsの特に危険なクモの亜種4種類が紹介されています。


【Witch Spider】
背中に赤いバツ印を持つクモです。

遠距離攻撃を反射するという特性を持っています。
GTNHでは、序盤以降の戦闘では主力として遠距離武器の【Crossbow】を使うのが基本であるため、序盤以降で特に脅威となります。


【Mother Spider】
紫色の目と、粗い背中の模様を持つ一回り大きなクモです。

倒されたとき、5匹前後の【Baby Spider】を召喚します。
このBaby SpiderがInfernal化する可能性もあるため、序盤では注意が必要です。


【Flying Spider】
背中に青いV字サインがある、飛び掛かり攻撃を行うクモです。

クエスト曰く、【Jetpack】や【Hang Glider】のような飛行・滑空アイテムが開放された後でも、油断しているとコイツに襲われる…とのことですが、正直なところ自分はあまり脅威には感じていません。


【Ghostly Spider】
緑色で半透明のクモです。

数ブロックをすり抜けて移動することができ、度々拠点の防衛柵などを突破して侵入してくることがあります。
正直そこまで強くはないですが、ややトリッキーではあり、初見だと驚くかもしれません。


#4 クエストを読む - ブレイズとゾンビピッグマン

チェックボタンを押して、And So, It Begins項目のクエスト、【Flaming Idiots】を完了しました。
報酬でブレイズパウダーを貰えました。

ブレイズおよび、Special Mobsによるその亜種は、確定でInfernal属性を持っている為注意が必要だと記されていました。

ネザーは蒸気時代で開放されるディメンションなので、まだ縁はありませんが、覚えておきます。


チェックボタンを押して、And So, It Begins項目のクエスト、【Porkchops With Attitude】を完了しました。
報酬で生の豚肉を8枚貰えました。

Special Mobsの特に危険なゾンビピッグマンの亜種1種類が紹介されています。


【Vampire Pigman】
タキシードを着た、ゾンビ化していないピッグマンのような見た目をしています。

全ての属性の攻撃を防ぐという能力を持ち、強力な武器でも1前後のダメージしか与えられません。

唯一の弱点は"木の杭"で、棒や木の剣で攻撃すると高いダメージが通り、容易に倒すことができます。

ブレイズと同じくまだ縁はありませんが、覚えておきます。


#5 クエストを読む - ゴールとチャレンジ

最後に残ったクエスト2つを読んでいきます。


チェックボタンを押して、And So, It Begins項目のクエスト、【Goals】を完了しました。
報酬で花火を4個貰えました。

GTNHの最終目標や大目標について記されているクエストみたいです。


チェックボタンを押して、And So, It Begins項目のクエスト、【Even more challenge needed?】を完了しました。
報酬で10の経験値レベルを貰えました。

GTNHの所謂"縛りプレイ"などが4つ紹介されているクエストです。


この記事にも概略を記しておきます:

Hardcore
バニラやBetter Questingのハードコアモードでプレイする縛りです。
最序盤での戦闘要素が鬼門になりそうです。

No Rocket Run
中盤以降の進行の中枢を占める、GalactiCraftの宇宙要素に一切手を付けずクリアを目指す縛りです。
最近のバージョンでBlood Magicなどにリワークが入ったお陰で、公式にサポートされ、理論上ではクリア可能となっているようです。

Garden of Grind
スカイブロックワールドでプレイする縛りです。
公式にはサポートされていませんが、理論上はクリア可能らしいです。…理論上は。
まず最初に延々と死に続け、生成されるお墓とドロップする人肉で敷地を広げるという作業が挟まったりと…正直苦行以外の何物でもなさそうなので、自分は手を出すつもりはありません。

Speedrun
ゲーム最序盤の大目標である【Coke Oven】の建設なんかをゴールとしたスピードラン記録が集計されているようです。
地味にSpeedrun.comに記録があって、凄いなあー、と思いました。
https://www.speedrun.com/ja-JP/gregtech_new_horizons


これにて全45クエストを完了し、【And So, It Begins】項目をコンプリートしました。

これでチュートリアル時代を完了とします。

感想ですが、探索要素…特にSilverwoodの捜索がかなり苦行だったので、通常プレイの場合はコイン項目を使用したり、石器時代以降にコンプリートを目指すことをお勧めしておきます。


因みに、現時点での総プレイ時間は23時間1分46秒みたいです。


#3 石器時代のクエストも読む

チュートリアル時代のクエストをコンプリート出来たので、今後は石器時代のクエスト項目、【Tier 0 - Stone Age】の進行に着手していきます。

主な要素は金属の加工と製錬で、最終的な目標は【Steam】(蒸気)の生産になっているようです。

進行は次回以降に行いますが、ここのガイド系クエストだけ先に読んでおこうと思います。


#1 クエストを読む - Spice of Lifeの要素

チェックボタンを押して、Tier 0 - Stone Age項目のクエスト、【Ready, Set, Go!】を完了しました。
報酬でThe Spice of Life - Carrot Editionの【Lunch Bag】と【Food Journal】を貰えました。

「石器時代もがんばれー」的なことが書かれています。


Lunch BagはShift+右クリックで開閉状態を切り替え、閉じた状態で右クリックしてGUIを開くことで、食べ物を3つまで収納できるアイテムです。

開いた状態で右クリックすることで、中に入った食べ物を食べ飽きしていない順で食べることができます。

3種類しか保持できないので、完全に食べ飽きを回避できるわけではないですが、それでもスロットを節約できるので便利です。


【Food Journal】は現在増加している最大体力量、今まで食べたことのある食べ物の種類と量、次の最大体力増加に必要な食べ物の数などを確認できるアイテムです。

正直、NEIから『Not yet eaten』と検索して食べたことのない食べ物を調べたりする方が便利なので、こちらはあまり使うことはありません。


チェックボタンを押して、Tier 0 - Stone Age項目のクエスト、【More Food, More Hearts】を完了しました。

前々回解説した、The Spice of Life - Carrot Editionについての仕様が記されているみたいです。


#2 クエストを読む - NEI

チェックボタンを押して、Tier 0 - Stone Age項目のクエスト、【Not Enough Items - Now with Bookmarks!】を完了しました。
報酬でCoin "The Explorer 1"を1枚貰えました。


チェックボタンを押して、Tier 0 - Stone Age項目のクエスト、【NEI Is More Powerful Than You Imagine】を完了しました。
報酬でCoin "Blacksmith 1"を1枚貰えました。


Not Enough Itemsについての基礎説明や、Just Enough Itemsからバックポートされたブックマーク機能などについて解説されているようです。

基本的なことなのでここでの解説は省きます。


ただ、Tキーによるサーチ機能は特に有用なので解説しておきます。

アイテム(NEI検索で出てくるものも含む)にカーソルを合わせ、Tキーを押すと周辺範囲内のストレージを検索、一致するアイテムが収納されたブロックを赤い枠でハイライトしてくれます。

このとき、合致した方向へ視点移動をしてくれるのも便利です。


もう一つ、検索バーをダブルクリックすると「ハイライトモード」を有効化できます。

検索バーに入力されたアイテムと一致するものだけがハイライトされるので、特定アイテムがどこにあるのかを把握したいときに便利です。


次回は石器時代のメイン進行を進めていく予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?