![スクリーンショット_2018-08-27_19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7617052/rectangle_large_type_2_46896ad94faa3f78a3f840fc8ea4b884.jpg?width=1200)
ガラスを貼る!
こんにちは!
ぷもんです。
今回はガラスを貼ります。
ガラスはマテリアルの設定でできます。
Shift + aを押してメッシュから平面を作ります。
平面ができました。
平面の マテリアル の設定から 透過 と ミラー にチェックを入れます。
レンダーモード にしたのがこちら!
透過 にチェックを入れたのでガラスの向こう側が見えて
反射 にチェックを入れたので少し反射しています。
実際にガラスをはめてみるとこんな感じになります。
以前、パースを作ったときは
レンダリングではなくPhotoshopを使ってレタッチでガラスをはめました。
レンダリングで透過や反射を入れたオブジェクトがあると
レンダリングで出力するときに時間がかかるから使いませんでした。
(あとは単純にいちいちはめていくのがめんどくさかった・・・笑)
どれくらいの精度を求めるかは人それぞれなので
目的や時間などを考えて方法を選ぶのがいいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぷもん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7365827/profile_84cc57df530e390b0a88905413e856dd.jpg?width=600&crop=1:1,smart)