
納車整備中
自分にとってトライアルバイク2ndシーズン(ファイナルになっちゃったりして)の相棒に選んだのは、GASGAS TXT コンタクト。スペインのGASGASがKTMに救済される寸前、つまり経営困難に陥った頃に作っていたセル付きツートラモデル。
セルモーターが付いているというただ1点で選んだオートバイだけど、1日に何十回もエンジンをかけたり切ったりするトライアルバイクにこそ、セルは必需品だと思うんだよね、、自分は右膝が痛いのでなおさら。
もちろん走り以外の全てを切り捨て研ぎ澄まされた姿こそトライアルバイクの美しさだし、セクションインする前におもむろにキックでエンジンをかけ集中する姿が尊いとも思うんだけどね。
自分は下手くそなので各所にガードを取り付けないと走り出せない。ついでに排ガス漏れの修理をしたりと自分向け納車整備中。
手元に来た時点で付いていたハンドルは78cm。これまで81cmのドノーマルで乗ってきたので凄く違和感がある。
スプロケットもまだ穴空きだし、ハンドル共々交換したいけれど、この辺の操作系のフィーリングは何度かトライアルしてみてから考えることにする。


