見出し画像

正しい呼び方

「チョコボールのなかみ」というお菓子があるのですが、この間、友人がこのお菓子のことを「キョロちゃんのなかみ」と呼んでいて、いやいやちょっと待てと。

キョロちゃんの中身ではないだろうとツッコんだところ、どっちでも一緒だろうと返されたのですが、どうにも納得がいきません。

あのお菓子はあくまで、チョコボールの中のピーナッツ的な部分(ただのピーナッツではないらしい)を商品化したもの。

キョロちゃんの中身だと、チョコボールのイメージキャラクターのあの鳥(?)の内部を指す内容になってしまい、脊椎とかが入っていることになってしまうだろうと……。

ひとつひとつ違う品物のことをいちいち分けて呼ぶのは面倒だというのはわかるのですが、大雑把な呼び方というのは世の中にたくさん存在しますし、そういう呼び方を当たり前にする人がいます。

ゲームならなんでもファミコンと呼ぶ親、
プリッツをポッキーと呼ぶ親、カップ麺をすべてカップヌードルと呼ぶ親、今どきアニメのことを「テレビのマンガ」と表現する親。……ええ、全部、うちの親なのですが。

まあ上の例は別に良いのですが、コーンフレークをケロッグと呼ぶのだけは、他所様の前でやらかすと恥をかくからやめてほしい。

ケロッグというのは会社名であり、その会社名はコーンフレークの発明者であるケロッグ博士に由来しており、人名なのです。

ずいぶん前からやめてほしいと懇願しているのですが、コカ・コーラはコカ・コーラ社なのだからいいだろうと返されました。うーん。それは確かにそうなんだけど、それとはまた違うんだよ……。

ちなみにコカコーラという表記は誤りです。コカ・コーラです。「Cocacola(コカコーラ)」ではなく「Coca-Cola(コカ・コーラ)」なので。ここ、テストの引っ掛け問題でよく出るからみんな気をつけろよ。

かくいう自分は、いちいち呼び方に気をつけているのかと己を鑑みれば、本麒麟や金麦をビールと呼ぶし、モノレールを電車と呼ぶし、ホイールをタイヤと呼んでいることに気が付きました。他人のこと言えねえ。

でも、本麒麟や金麦とは何かを説明する時に、その他の発泡性酒類と言うのはめんどくさいし(第三のビールというのはメディアが宣伝のために使っている造語のため、正式な名称ではない)、モノレールを単軌鉄道とは鉄道オタクでも言わなさそうだし、ホイールとタイヤを日常的に分けて呼ぶのは車好きな人かメカニックかミニ四駆ユーザーだけだと思います。

そもそも、こういうことを調べていくと、知らず知らずのうちに通称や略称を使っている事例は、思っていた以上にあるようです。

たとえば、「食パン」というのは略称で、正式名称は「主食用パン」。つまり、しょくぱんまんというのはあだ名であり、あいつのフルネームは主食用ぱんまんということですね。ドキンちゃんは知っているのだろうか。

確かに食パンはご家庭の朝のテーブルの定番ではありますが、かといってあれが主食か?と問われると、なんとなく違和感があるのは自分だけでしょうか。

米が主食というのならわかるけど……。昼休みの弁当に食パンを入れて来る人を見たことがないし、会社の帰りに食パンでハイボールを1杯ひっかける人も見たことがない。

そういえば太古の昔、Dragon Ashのボーカルのkjさんの奥さんであるMEGUMIさんがまだグラビアアイドルだった頃、食パンを焼かずに何も塗らずにそのまま食べるとおっしゃっていましたが、今でもそうなのかな……。

などと書いていると、パンが食べたくなってきた。主食用パンじゃないやつ。マウンテン・オーシャン・サンバーガー(M.O.S.バーガー)にでも行くか……。


いいなと思ったら応援しよう!

ぷらーな
サウナはたのしい。