エペソ 4:10 と 詩篇 68:18(68:19)
主は地上のみならずハデスにも下り、さらに第三の天へと昇られました。
[エペソ人への手紙4:10 回復訳]
下って行かれた方は、すべてのものを満たすために、すべての天よりもはるかに高く昇られた方でもあります。
彼はいと高き所に上ったとき、
捕虜を連れていき、
人々に贈り物を与えられた。
(エペソ 4:8 新改訳2017)
は讃美歌に書いてあるらしい(現代訳)
捕虜はとりこにされていた者(回復訳)
どういうこと?
詳訳聖書によれば、「彼はとりこにされていた者たちをとりことして引いて行き」を「彼は征服された敵の行列を引いて行き」と訳しています。「征服された敵」とは、サタン、彼の天使たち、わたしたち罪人のことを言っています。
あなたは高い所に上って人々を虜にされ、
人々から貢つぎを取られた、背く者からさえも。
(詩篇 68:18 フランシスコ会訳)
詳訳聖書って、値段がお高いですね。
フランシスコ会訳の注には、エペソ3:8 は詩篇 68:18 参照となってます。
現代訳やTR聖書ではエペソ 3:7 は、パウロのこととされています
つまり、キリストのとりことなったパウロといういみですね。2コリント 12:2 では第三の天にパウロが昇天したとあります。
捕虜が単数形のと複数形のがあります。KJVは単数形。
https://biblehub.com/ephesians/4-8.htm
これは捕虜が単数形で書かれた後、複数形に言い直している。
https://biblehub.com/lexicon/ephesians/4-8.htm
He led captive, a host of captivites,
https://biblehub.com/lexicon/ephesians/4-8.htm
KJV:
he led captivity captive
そしてサタン、罪、死に対するキリストの勝利のことをも示しています。キリストが昇天された時、これらの征服された敵の行列があって、戦場からとりことして引いて行かれ、キリストの勝利を祝賀しました。(回復訳聖書フットノートより)
私は TR聖書の「パウロ」が捕われた者だと、信じたいです。
「あなたは高い所へ昇られた。あなたはとりこにされていた者たちを、とりことして引いて行かれた。あなたは人々の間で、反逆する者たちの間でさえ、賜物を受けられた。それはエホバ•神が、彼らの間に住まわれるためである。」(詩篇68:18)
パウロももちろんそのひとりでしょう。賜物を受けたのですから。
以前はサタンの支配下にあって(みんなそうですが)キリストを信じた者という意味だと信じます。
せやろか?
聖書協会共同訳が誤訳だと思います
新改訳2017
詩篇 68:18
あなたは、捕虜を引き連れて、いと高き所に上り、
人々に、頑迷な者どもさえ、贈り物を与えられた。
聖書協会共同訳
詩篇 68:19
あなたは高い天に上り、捕らえられた者を引いていき、人々を貢ぎ物として、背く者さえも貢ぎ物として取られる(←誤訳)
詩篇 68:18 貢物を受け取った
エペソ 4:8 貢物を与えた
誤訳じゃないみたいです。
https://biblehub.com/lexicon/psalms/68-18.htm
https://biblehub.com/ephesians/4-8.htm
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?