見出し画像

やっぱり「好き」が大事なんだと、つんく♂noteで気づかされた❗️


もうすぐ55歳になる私は、良くわからない焦りがでてきている。

子育てが終わり、さぁこれから!と思ったところに親の介護が始まり、何だかこのまま気づいたら還暦すんでるんじゃないかと、妙に焦る自分がいる。
「何かやらなくちゃ」と思ってる焦っている。

しかし「何する?」

したいことも見つからず、極めたものもない。ボチボチ見つけていけば、いいかな~と思いながらも、日々に流され、どこか常にモヤモヤがついて回っている。

そんなとき、つんく♂氏のnoteを見つけ、読んでみたら面白いじゃないか❗️

なるほどな~と納得しながら読んでいくと、すごく心に響く言葉に出会った。

注意点は、「得意」と「好き」を間違えないこと。

ハッ❗️と目がさめるみたいな感覚に陥った。

得意と、好きを間違えないこと。

私は忘れていた大事なことに気づかされたみたいだった。

好きか…

今まで「得意」で選んできてないか?

謎が解けるみたいな感覚になり、なんだかスゴくスッキリした。


得意といえば
以前職場で受けた「ストレングスファインダー」を思い出した。これは、自分の強み、資質、傾向を知ってそれを伸ばしていくというものだ。私には、

・信念
(中核となる強い価値観)

・回復思考
(問題を解決することに長けている)

・個別化
(個性に興味をひかれる)

・アレンジ
(沢山の要素を構成して管理できるし、柔軟性がある)

・コミュニケーション
(自分の考えを言葉に表すのが得意)

が傾向として出た。私の強みだ。
確かに当てはまる。
だから結果には大きくうなずけたし、実際にリフォームが得意だったり、デザイン的なことや整理収納アドバイザーもこれに当てはまる。

このストレングスファインダーにより、自分の得意を再認識できたし、仕事も以前よりスムーズにいくようになったのはありがたかった。ただ、そこには「得意」はあっても「好き」がない。

だけど、私は得意を好きだと勘違いしてそこからやりたいことを、探そうとしていた。

でも、それは違うんだな~。

画像1


旦那は音楽が好き過ぎてミュージシャンとして生きている。いわゆる音楽バカ。
娘は漫画が好き過ぎて、漫画家になった漫画バカだ。

二人の愛すべきバカからは「好き」が滲みでているし、ブレない。

私にはソレがないから、ブレブレだ。
だからいつも迷ってしまい、何をしたらいいのかわからなくなっていたのか。


#つんく視点 の内容に従って考えたら、私の「好き」は何だろう?

好きを全て書き出すのもいいな。
一体自分は何が好きなんだろうか?
今一度、じっくり考えてみようと思う。

でも、前より何かハッキリしそうな気がする。得意ではなく「好き」を大事にしていけば、答につながって行くんじゃないかと希望がみえた。


つんく♂氏
あなたのnoteで自分の「好き」を見つめ直すきっかけができました!
ありがとう。

いいなと思ったら応援しよう!

イイダケイコ
サポートなど恐れ多いですが、気に入っていただけたなら、幸いです。