![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163096514/rectangle_large_type_2_bc3865cb2a258187d1f14a9eb48fdbe2.png?width=1200)
Adobe Creative Cloud を再契約した話。
11月の頭で1年契約が終了し、コンスタントに使用しなさそうなので継続はしなかったのですが……このたびちょっと奮発して再契約しました。
期待していたブラックフライデーがやっぱりキターーー!!!
解約の引き止めで、安い料金でのリコメンドも出てきたのですが、コンスタントに使用するかが怪しかったので、一旦解約していました。
「やっぱ使いたい」ってなったら、ブラックフライデーでAmazonで
安く買えるっぽいという情報もあるし……ということで、そんな情報を期待しつつ、様子見してました。
で、最近いろいろ積極的に出かけて動画撮ったりもしているので、それらをキレイにまとめておきたく、やはり何かしらの動画編集ツールを使いたいな、という気持ちが湧いてきまして。
Canvaで無料で動画編集ができるというのも気になっていましたが、せっかく覚えたPremiere Proの操作も忘れたくないな、ということもあり……
ブラックフライデーで買ったる!!という、ちょっと勢いで購入しました。
Adobeのブラックフライデーもありましたが、Amazonの初回限定の方が、月額換算するとさらに安かったので、Amazonで購入。勢いとはいえど、そのあたりは抜かりなく、やらせていただきました。
購入後の保留中ステータスにヤキモキ
ダウンロード製品をAmazonで買うのが初めてだったので、決済までのUIが通常と違うこと、すぐにダウンロードできるようにならないことを知らず……
メール届かないし、購入履歴では「保留中」となっており、ヤキモキしてました。
決済画面でカード番号を間違えたからかアカンかったのか?とテンパっていたのですが、調べると4時間程度は「保留中」ステータスになるのは正常な動きということがわかり、とりあえずひと安心。
Switchなどのゲームソフトは、夫がやり終えたら売る方針のため、ダウンロード製品を買う経験がなかったので、こういったことを本当に知らず、無駄にあせってしまいました。
結局、ちょうと購入から1時間くらいに正式に購入完了となり、引き換えコードの取得ができました。
メールは、いつもと違うからか、迷惑メールに入ってました……おーい。
久々のPremiere Proの操作は楽しい。
さっそく、昨日撮影した動画をまとめようと思い使用しました。
9月の頭に使ったのが最後だったので、約3ヶ月ぶり!
もともと2ヶ月くらい使っただけだったので、全部すっ飛んでるかと思っていましたが意外とショートカットなども忘れておらず、細かい部分は、ググって思い出し操作。
これが1年後とかの復帰だと、本当にすっ飛んでしまっていた可能性高そうな気がするので、このタイミングで再開しておいて良かったです。
ってか、動画編集って楽しいです。
一生やってられる、って感じではあるのですが、動画編集にのめり込んで、マストの勉強や家のタスクがおろそかにならないようには気をつけなければ、と心に留めつつ……可能な範囲でやっていきたいと思います。