![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161026852/rectangle_large_type_2_fcde6ba7541d750bfbe5b654c7289f05.png?width=1200)
津嘉山荘
![](https://assets.st-note.com/img/1735028608-Gqt6S1oaFpclsCB4JejNAEZX.jpg?width=1200)
ー島の味、母の味を世界中の方へ。
食べた方が、どこか懐かしさを感じる味。
特別な味ではなく、昔から各家庭で食べられてきた
島の味を島を離れて暮らす方や観光でこられた方へ
美味しく食べてもらえることの幸せ。
千代ちゃんの元気がぎゅぎゅっと詰まったような
肉みそやラフテー、マグロやカツオの南蛮漬け
一口食べると、
島の風景、千代ちゃんの笑い声が
ふと思い浮かんでくる。
今日も千代ちゃんは元気に笑う。
![](https://assets.st-note.com/img/1735028705-TNF5H2zSCOGrKVfWB4Ymshyv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735028632-elBUquPjJKkVbFLGcno17Rxv.jpg?width=1200)
「ありがとうございます」シールを。
![](https://assets.st-note.com/img/1735028839-gN35mCVxUfbz2WatIMZQ1sXq.jpg?width=1200)
パウチタイプのパッケージ
ー素朴さを、そのままに。
島の家庭の味、庶民の味を丁寧に作る日々。
商品を流行りのパッケージやネーミング変更の声も
多方面からアドバイス受けることもある。
しかし、
届けたいのは昔から繋いできた島の味と
手に取って購入してくださった方への感謝の気持ち
「ハイカラじゃない、素朴な味を、そのままに」
「容器を変えて価格が上がるより、今のままで」
感謝の気持ちを胸に
愛情込めた島の味を、ぜひご賞味ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1735028683-ESZ3nA9rNM6aIy1OXz2jLU8V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735028810-YcNrt3EoZUklydseCfgFH7TX.jpg?width=1200)
名称:津嘉山荘
住所:下地字与那覇149
SNS:https://www.instagram.com/miyakojima_tsukayamasou/