執着は力みで願望実現を遠ざける
過去数ヶ月前にかなりショックなことがあった
立ち直れない、絶望的と思うような
でも時間が経つと、やはり意味があったことなんだと感じる
その時はほんとうにしんどくて
なんで自分ばかりと不運をかんじてしまってたが
そして、±ぜろになった中立的な気持ちの時に
またこの状況をしあわせな状況に
豊になりたいと、願う時に
まだ、逆境はあるので
どうにかしてとか
やはり彼じゃないとだめとか
なんとしても幸せになるんだとか
自分にとっては前向きな気持ちで唱えていたが
これが、執着というものだと知った
それはいろいろなスピ的なものを見てから知った
執着てみなさんわかります?
私はわかりませんでした。。。
これでないとだめ、
彼がいないとダメ
旦那というものがないとだめ
お金がないとだめ
絶対こうなるんだ
絶対彼をわたすもんかとか
〜がないとだめって
〜ならないととか
全部力みなんですね
そうでなくても幸せになれるとか
そうではなくて、
〜だったらいいな、
旦那がいなくてもしあわせになれるとか
いまのせいかつでなくてもしあわせになれるとか
〜だったらいいなってかんじが
かなえるそうです
実際 かなっても±があるそうです。
なので力んでも
しかたないもの
色々とあるのが人生なので
固執しない
それがないとしあわせとこだわらないことだそう
いままで知りませんでした