そうだ、起業しよう。37歳専攻医のトライ~SNS編~
はじめまして、sakiです。
医師になって3年目にして妊娠・出産。専攻がハイパー系であったことから、泣く泣く専攻医をギブアップ。
そんな中で「産休・育休中でもなんとかスキルを維持できないものか」と考え、至った結論が「おうちでスキルアップできる環境を提供できる会社を作ろう」でした。
これは、起業についてはてんで素人の私が右往左往するお話。
SNSを使おう
ガイ・カワサキはこういった
Udemyの講座「元Appleエバンジェリスト、ガイ・カワサキの起業塾」でSNSについての話があった。
「コストも時間もかかるマーケティングをSNSでは無料で行える。」
そして、こうも言っていた。
「SNSでは、マッキンゼー流の戦略設計は全く無意味だ」
マッキンゼーといえば世界に名だたる超一流大手コンサル会社。
そこの戦略が無意味とな?
マッキンゼー流の戦略とは、
ということらしい。
なぜ、こういった戦略が無意味なのか?
なるほど。新しいツールだからこれまでの常識は通用しないということ。
販促をかける人たちの反応も何もかもがこれまで違う。
だから、試行錯誤して最適解を見極めるしかない。
どんな風にフォロワーを獲得する?
ガイ・カワサキ曰く、
「まずは完璧で美しいプロフィールを完成させる」ことが大事らしい。
そして一つでなく、複数のSNSにアップする。
次に、「自分の業種を話題にしている人を検索し、フォローする」
このときに、自分たちの商品を宣伝する必要はない。
ただ、質問が来たら返すようにする。
そして、いいコメントをリプライできる人という評価を得たら、
今度は自分にこう質問してみるそう。
「自社製品を宣伝できるほど中身のある情報・コンテンツを提供できているか?」
ガイ・カワサキのいう中身のある情報・コンテンツとは、
これは、なかなか難しい。
企業が提供するサービス・製品についての情報を直接SNSに乗せても意味がない。エンタメ性がなくては。
例えば、航空会社なら旅行者目線の記事をシェアしてみる。
荷物のパッケージングや目的地の情報など。
企業のサービスとは直接つながらなくても、顧客の気を惹けるエンタメ性のある記事をシェアするといい。
こうしたことでシェアした動画や記事に興味をもってくれた人がフォロワーになってくれる可能性が広がる。
フォロワーになってくれればより詳しい情報を発信する。
という流れらしい。
まずは、XやLinkedInのアカウントを作ってプロフィールを充実させるところからだな。そして、シェアする動画を増やしていこう。
ということで、LinkedInの他にXでもアカウントを作成した。
今回はここまで。
これからも記事を発信していきますので宜しくお願いします!
良かったらスキ♡ or サポートよろしくお願いします!
皆さんのチャレンジも応援しています!!