見出し画像

Raspbian OSをダウンロード

Raspbian以外にもOSは色々あり〼

今回はOSをインストールします。Windows10 IoT CoreなどもインストールできますがここはRaspbian一択です。Linuxですよ。初志貫徹ですよ。

OSはRaspberry Piのサイトからダウンロードできます。

Raspberry PiのサイトではRaspbianの他にも色々とダウンロードできるみたいです。オラクルとIchigojamはOSじゃないですね。

Debian w/ Raspberry Pi Desktop
Ubuntu MATE
SNAPPY Ubuntu Core
Windows10 IoT Core
OSMC
Libreelec
Pinet
RISC OS
Oracle Weather Station
Ichigojam RPI

Raspbianを一通り遊んだら、microSDを別に買ってWin10 IoTとかインストールしてみるのもいいかも。

NOOBSは使わないよ(使えないんだよ)

それではOSをダウンロードするのですが、今回NOOBSは使いません。
NOOBSは所謂インストーラーで、上にあげたOSを自動でインストールしてくれる便利グッズなのですが、OSの選択と実行をポチるためにモニターとマウス、キーボードが必要になるからです。
普通はNOOBSを使うのが正しいやり方というものでしょう。

初回の記事で書いたようにインタフェースのパーツ類は使わないことにしたのでNOOBSは使えません。ケチったんじゃないよ。

Raspbianにもw/ DesktopというのとLiteの二通りがあり、w/ Desktopは読んで字のごとくデスクトップ環境ありのGUI版、LiteはコマンドラインだけのCUI版です。
リモートデスクトップ接続をしたいのでw/ Desktopをダウンロードします。Torrentは世間的に色々とアレなので普通にDownload ZIPをポチります。
Python、Scratch、Sonic Pi、Javaが同梱されているので4GB超えのファイルサイズだそうです。Wimaxの10GB/3日制限がちらちらと頭をよぎります。

ダウンロードを開始したところ転送レート300〜500KB/sで30分くらい、ダウンロードが終わるのを気長に待ちます。
噂に聴いていたのですがダウンロードが途中で止まります。要注意です。

ダウンロードファイルのサイズは1.43GBでした。10GB/3日制限でも安心です。
解凍したimgファイルが4.14GBでこっちのことを言っていたんですね。

次回は初期設定をしたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!