見出し画像

浅はかに増やし続ける

4日JST19:24

約4ヶ月間の停滞期間を経て、双子座にある木星が再び前進し始めます。

木星は拡大や思想を象徴し、
双子座は情報や通信を表します。

この組み合わせは、
私たちの社会に急激な変化をもたらす可能性があります。

木星の前進により、情報の流れは一層加速するでしょう。
新しいアイデアや話題が次々と生まれ、
瞬く間に広まっていくかもしれません。

しかし、この急激な速度は、
情報の正確性や深さを犠牲にする恐れがあります。

双子座は12星座一、
スピードを重視し上澄みだけを抜き去ります。
その動きを木星が際限なく波及させるのです。

トランプ大統領による
ケネディ元大統領などの機密文書の公開。
日本では、
週刊文春の充分な取材をしないままでの記事掲載。
フジテレビの裏側が暴露されて、どんどんその穴が拡大し続けていること。
また、多くの日本企業が、サイバー攻撃をうけていたりもします。

こういった事象は、まさに木星双子座的であるのです。

一見、革新的で前向きな動きに見えますが、
その裏では十分な精査や考察が足りていない可能性があります。


さらに現在、双子座を担当する水星は太陽と重なり、
そこには徹底的な変革を促す冥王星もあります。

この配置は、情報のスピードと量が
社会の根幹に直接的かつ大きな影響を与える局面を作り出しています。

この時期にはいくつかの課題が浮き彫りになるでしょう:

  • 情報の拡散が速くなる一方で、十分な精査が行われず、誤情報が広まる危険性

  • SNSやメディアの速報性の追求が、倫理観や報道の質を軽視する傾向を助長する

  • 表面的な議論が増加し、深い考察や多面的な分析が不足する

  • 速さを求めるあまり、長期的視野を失い、瞬間的なトレンドに流される社会の動き

木星が順行に入ることで、
これらの社会的課題が一段と顕在化してくるかもしれません。

しかし、同時に、速さと深さのバランスを取り戻し、
情報の質を向上させるための新たな取り組みが生まれる可能性もあります。

私たちは、この変化の波の中で、
表面的な情報に流されるだけではなく、
その背後にある真実や構造に目を向ける必要があるのです。
情報社会の加速がもたらす危険と可能性をしっかりと見極めることが、
今私たちに求められているのではないでしょうか。

私自身においては、
AI先生に、政治経済について教えてもらうという
お勉強も始めました。
水星/双子座が頗る強い配置で生まれたため、
脳の回転が活性化される時期です。
これもまたひとつの
木星双子座的な事象として。

木星順行:加速する情報社会

いいなと思ったら応援しよう!