見出し画像

私はスタイリッシュなエーグルの長靴で大雨に備えます

「大雨の時は長靴は厳禁」は、一見身を守るために大切なことを言っているようですが、専門家の方にもおかしいと思っている人がいるようです

いまも、台風シーズンになるとテレビやネットで「長靴はNG」と言っています。水が中に入って、長靴が重くなり、脱げやすくなると見せているMVもあります

でも長靴って本当にこういうものなんでしょうか? スニーカーが良いと言うのは本当でしょうか? これを2つのMVで見せているサイトがありました

スニーカーだと、水中に障害物があったときに危険だったり、寒い時は低体温症になったり、水が汚れていると感染症になることがあるので、濡れないようにしたいと言っています。スニーカーは濡れることを考えて作っていないので、一度濡れてしまうと履きにくくなります。水が深くなければ長靴の方が良いと言っています。でも、水が深くて上から入ってしまうと、重くなり脱げやすくなって、そのような状態ではやはり良くないみたいです。日本野鳥の会の長靴のような「ぴったり長靴」だと、あまりたくさん水が入らないので重くならないし良いと言っています

大雨でどの深さまで冠水しそうかはわからないので、ホームセンターの長靴で上から水が入らないとわかって避難するはないと思います。これに答えるとすると、もし長靴を履くなら、できるだけ丈が長い長靴が良いことになりそうです

大雨はいつ起こるかわからないのだから、オフィスやタウンで履いて良く見えないといけないという理由でも、ホームセンターの長靴は良くないのだと思います

すると、エーグルやハンターの長靴はベストかもしれないと思います。ホームセンターの長靴を普通だと思うと、見た目のインパクトもあってどうしてこの長さが必要かと思いますが、それはできるだけ深い水に耐えられるためです。スリムでよくフィットし歩きやすいのも、もし水が入ってしまったとき動きやすいためです。内側の素材の速乾性もそのためです。ホームセンターの長靴の内側は木綿のような素材は、一度濡れるとなかなか乾きません

スタイリッシュなエーグルやハンターの長靴ならば、ふだんの生活にうまくつながる形で災害に備えられて良いと思います!

長靴は水が入って歩けなくなると言っています

長靴とスニーカーを比べています

大雨で避難するとき専用の長靴を売っているメーカーがありました。劣化しにくい素材で作られていて、軽くコンパクトに丸めて、防災用品としての保管にも向いているそうです。踏み抜き防止のインソールも入っています

日本野鳥の会の長靴。ぴったりして動きやすくて良いそうです



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?