認められたい


認められたい
すごいって思われたい
頑張ってるね、って言われたい



それが理由で頑張るのって、
しんどくなることが多くなりがち。

以前、私は夫の出勤に合わせて、
2つお弁当を作っていました。
しかも夫から2つ作って、
と要求されたわけではなく、
自分の意思で。
そう、つまり自分の意思で頑張る状況を作り出していました。


そして、私頑張ってるよね、
えらいでしょっていう
オーラをぷんぷん振りかざしていました笑

作れない日があると自己嫌悪になり、
家族にやつあたり。
すごくめんどくさいやつでした笑笑

私は

認めれない私は意味がない
すごいと思われていないと私は価値がないと
勘違いしていました。


自分の存在が
不安でした。

迷惑かけているんじゃないか
役立たずなんじゃないかと、
いつも不安だした。


承認欲求ってどんどん強くなればなるほど、
自分が頑張らないといけない状況を作り出すから。

頑張らないと愛されないと
脳が勘違いしていくんだよね。





でもたちどまって、
自分をもっと緩めていけたら、

どんな自分でもいいよね
そのままでいいよね
頑張らなくたっていいよね


そう思える。







そう思えたら、
自分に優しくできたら、
他人にも優しくできるよ。



まずは自分を見る眼差しを
少し緩めてみよう。


どんな自分でも大丈夫。
世界は優しいよ。


いいなと思ったら応援しよう!