見出し画像

ハムスターの乳母の役目(思い出)🐹

今頃になると思い出すハムスターの子育て介助(?)。
クリームバンデッドのカラーハムスターの男の子に、キンクマの女の子を引き合わせ、すんなりカップリング成功✨

キンクマの女の子は妊娠。私は、水槽を購入し、木工した隠れ家と、たくさんの床材にペーパーもちぎり混ぜ、水槽に投入、栄養満点のたくさんのご飯を用意して、彼女のお好みの場所での出産を待ちました。

キンクマの女の子は、床材をホリホリし始めたと思ったら、床材の地中に巣穴をつくり、出てこなくなりました。ほどなくして、床材の隙間から、あずき色のうごめくものがチラチラと見え、出産したことがわかりました。

そう❗️ここからが乳母の出番です❣️

まずは、お母さんハムスターの栄養管理。
何かの記事で、タンパク質の摂取が多いと子喰いが防げるかも、と見た乳母。

鳥ササミを蒸し、ちぎり、豆腐を水切りして、ちぎり、時にモッラレラチーズも水切りし、ちぎり、蒸したニンジンやブロッコリーなどのお野菜とペレットを一緒に妊娠前より大きいご飯皿で提供。もちろん粉ミルクも振りかけて。

妊娠中も食欲旺盛でした🐹

そういえば、出産前は、普段食べなかった煮干し(塩なし)もボリボリ食べてましたね(笑)

見えます? 手に持つ煮干し🐟
半分眠りながら食べ、この大あくび😂

写真では、すごい人相? お顔ですけど、ほんとは可愛いお顔の子です。とっても愛嬌のある🐹

彼女の名誉のために一枚(笑)

出産後は、赤ちゃんたちを巣穴に残して、地上に上がってきては、ほんの隙間時間で、ものすごい勢いでご飯を食べてました。
お母さんってすごい🥺

バリバリ食らい、頬パンパンにして巣穴に戻る

そして、キンクマの女の子の懸命な育児の結果、
(あれ?乳母はどこ行った???😂)

どんな時も母ミルクを離さない子ハムたち😂

6匹の子ハムたちはスクスク成長していきました✨🥹

子ハム全員、父ハムの柄😂

今日の思い出話はこの辺で。
モモ(母ハム)、ほんとうにありがとう。

すてきなハムスターライフを。

子ハムの成長記録は↓
https://www.instagram.com/pudding.hum/profilecard/?igsh=ampvMXAybGJ1a2lo

いいなと思ったら応援しよう!