![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129192641/rectangle_large_type_2_cef80f30b89d1644c725cfc07ee265a4.jpeg?width=1200)
【行ってみた】古城ホテル・シェーンブルク城
シェーンブルクとはドイツ語で、“美しい城“という意味(城を付けると美しい城城になってかぶってる…)。
その名の通り美しいのか?
ホテルに改装されているシェーンブルクに泊まったお話です🏰✨
ホテル・シェーンブルク城とは
古城ホテル・シェーンブルク城は、中世に造られた建物が、美しいライン川渓谷沿いに立っていることで素晴らしい景観となっており、テレビでも紹介される人気の古城ホテルです!
ホテル・シェーンブルク城概要
名 称 Burghotel Auf Schönburg(ドイツ語で綺麗な城の上のお城ホテル)
住 所 55430 Oberwesel</li>
電話番号 +49−6744−93930
アクセス方法
電車🚃 デュッセルドルフから3時間くらい、最寄駅から徒歩30分ほど
⚠️駅からホテルまでほとんど上り坂です!
車🚗 デュッセルドルフから2時間ちょっとかかります
⚠️駐車場からホテルの入り口までは歩いて10分程度ですが、こちらもずっと上り坂です
いざ、お部屋へ
受付の方も、お部屋まで連れて行ってくださった方も英語が話せましたので、スムーズにチェックインすることができました✨
シェーンブルク城の内部は少し傾いているところがあり、歴史を感じさせます!
![](https://assets.st-note.com/img/1706613015607-UjbgLqu2yi.jpg?width=1200)
私たちは、天蓋付きベッドに寝てみたかったので、32号のKapellen Suiteのお部屋にしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706613395710-9h4bOU1AE9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706613537035-kxqG2ynNq4.jpg?width=1200)
ウェルカムフルーツに、シェリー酒とチョコレートも
![](https://assets.st-note.com/img/1706613537409-oVs0N8H3J5.jpg?width=1200)
お食事
レストランは敷地内ですが、建物は別なので一旦部屋のある建物を出て、外に出ます。
左側の大きな建物がミュージアム棟、右側がレストラン棟です。
![](https://assets.st-note.com/img/1706613880046-goSflsaq30.jpg?width=1200)
この時は大雨でしたが、小走りで20秒くらいで着きます。
落ち着いた素敵な雰囲気ながら、子どもにもとても優しくしていただけて、ゆっくり過ごすことができました🍽️
![](https://assets.st-note.com/img/1706614093664-mRETvKYOby.jpg?width=1200)
朝ごはんは同じレストランでバイキング🍴
内容が素晴らしくて、朝から少し食べすぎました。
予約方法
シェーンブルク城は、日本人にもとても人気のあるホテルなので、日本のブッキングドットコムから予約することもできます✨
➡️カタカナで「シェーンブルク」と検索🔍
少しお値段が高いように感じますが、日本の1人あたりの料金とは違い、ドイツの料金は1部屋のお値段です。
家族全員でのお値段ですので、歴史的建造物に泊まるにしては割安になっています❣️
私たちが泊まった時には、公式サイトから予約した方が安かったので、公式サイトから英語表示にして予約しました☺️
まとめ
シェーンブルク城は、景観も内部も歴史を感じさせる豪華なホテル🏰
レストランでもお部屋でも、ゆったりとした時間を過ごすことができました😊
![](https://assets.st-note.com/img/1706614811921-YB3KltjRaU.jpg?width=1200)