![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144294991/rectangle_large_type_2_c444938fe18513747f040a9f151c4019.jpeg?width=1200)
スペシャル東京
皆様こんにちは、今回は東京ピカリ旅です^^
東京在住の私たちですが、一歩家から出れば旅人
日常と違うことを体験できるのが旅
仕事へ行くための移動も
いつもの居酒屋さんも
近所のスーパーも
ワクワクにしようと思えばできちゃう
でも今回はスペシャル❤️
感激する美味しさ
溢れ出るワクワク
スッキリさっぱり
そんな体験かできる
スペシャル東京ピカリ旅🤩のレポートてす
感動感激ランチ
何を食べるかより誰と食べるかが美味しさの秘訣と
さとは普段思っているのですが
ここのお鮨は絶品なのです
![](https://assets.st-note.com/img/1718522794-EKLz2Y4gWD.jpeg?width=1200)
今回は、ピカリの二人がお世話になっている
IFA法人MK3株式会社のロジャー社長(日本人です)の
接待という名目(笑)
さとの姉も京都から参戦
市場内のお店なので、営業時間は14時まで
11時半にお店に到着し、お鮨を頼む前にビールを頼む4人
いつもお世話になっているのに、突き出し3品も用意してくださり
https://picarin-tabiblo.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0756-768x1024.jpeg
鮨文さん初のロジャー社長も感激
握り10かんと巻物にフワフワのあなご鮨
![](https://assets.st-note.com/img/1718522796-WeK7c6yyhp.jpeg?width=1200)
もう唸るしかない
天然のお魚しか扱わないこだわりの鮨文さん
![](https://assets.st-note.com/img/1718522797-LgLQMKERjL.jpeg?width=1200)
さかなくんの壁画も素敵ですよ
スペシャルなランチを食べたい方にはぜひおすすめしたいお店です
※予約してからでないと入れないですよ、ご注意ください!
溢れるワクワク
今回はさとの姉が京都から遊びに来たので
スペシャルな東京企画第二段
有形文化財でプロフィール撮影してみよう!
ゆりかもめとりんかい線を乗り継ぎ目黒Go
目的地は目黒雅叙園の百段階段
ちひろ社長もさとも百段階段に行ったことはありません
もちろん姉も存在すら知りません
でも調べたらワクワクが減るじゃないですかぁ〜
だから、構造物好きなさとの独断と偏見で決めました(きっぱり)
目黒駅に到着したら目の前に送迎バス
玄関入ったら『あっ、ここだ!』
![](https://assets.st-note.com/img/1718522798-FZXoyY15oc.jpeg?width=1200)
調べないのに上手く行く時は宇宙に応援されてる時!
入場チケット購入して、いざ百段!
って
![](https://assets.st-note.com/img/1718522799-wmcwuRHI5a.jpeg?width=1200)
思ってたのと違うー
https://picarin-tabiblo.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_0739-768x1024.jpeg
20段ごとぐらいフロアがあって
![](https://assets.st-note.com/img/1718522801-Zfys5sBK4h.jpeg?width=1200)
天井も壁も素敵な装飾画
柱も梁も窓枠も美しー
![](https://assets.st-note.com/img/1718522802-vDsocWJPEi.jpeg?width=1200)
ステンドグラスにシャンデリア
![](https://assets.st-note.com/img/1718522803-tc7dj9kaLZ.jpeg?width=1200)
ああ〜癒される
![](https://assets.st-note.com/img/1718522805-JqNBhLBmqz.jpeg?width=1200)
美しい物っていいな
![](https://assets.st-note.com/img/1718522806-iBAQlccXuP.jpeg?width=1200)
百段階段でリアルタイムに遊んでいた人達は、さぞかし粋な方達であろう
![](https://assets.st-note.com/img/1718522807-8kUV2Jbob1.jpeg?width=1200)
そんな波動を体感しつつ、九十九段の階段を昇って降りました
(九十九段の秘密は行って確かめてみてね)
現在の雅叙園も素敵なので、
![](https://assets.st-note.com/img/1718522808-Kk6S4I4kWZ.jpeg?width=1200)
お茶飲むだけでも
お手洗いをお借りするだけでも
![](https://assets.st-note.com/img/1718522809-GbgZv75Yrc.jpeg?width=1200)
お庭見るだけでも
![](https://assets.st-note.com/img/1718522811-dX1h9TVRpP.jpeg?width=1200)
スペシャルな時間は過ごせるけれど
百段階段おすすめです
ホームページのプロフィール写真も差し替えたので
覗いてみてくださいね
スッキリ浄化
お腹が満たされ
心が満たされ
仕上げは魂の浄化
浄化といえばサウナ!
スペシャル版サウナです❤️
![](https://assets.st-note.com/img/1718522812-J8XA2mcdnx.jpeg?width=1200)
場所は銀座コリドー街
アメニティも充実してるしタオルも貸してくれる
なにより、混んでない!
お買い物のついででも贅沢気分
ピカリはロウリュウ大好きで
いろんなところでロウリュウ体験してますが
こちらはオートロウリュウ
![](https://assets.st-note.com/img/1718522813-BeU9I7fyvF.jpeg?width=1200)
やはり都会だな
![](https://assets.st-note.com/img/1718522814-3VCdSFTX1o.jpeg?width=1200)
通常はスタッフさんがアロマ水の入ったバケツを抱え、
汗だくになりながら室内の空気を循環させてくれる
オートロウリュウはスマートに浄化してくれます、感謝
まとめ
ピカリ流スペシャル東京旅
いかがてしたか?
距離は関係なく、いつでもピカリな時間を過ごす
ポイントは心と体と魂
全て満足できるとピカリます
ご近所の方も遠くから東京に来られる方も
参考になると嬉しいです
![](https://assets.st-note.com/img/1718522815-qm18xVN6I1.jpeg?width=1200)
次回は青森に飛びまーす