見出し画像

副収入1ミリからの他者貢献

収入を得るということは

「それが欲しい」と言ってもらえる何かと引き変えに貢献できること。

パートでそれほど役に立っていないような気がしていても

企業のその時間内の役割に貢献出来てたことで

こもり主婦であろうとお給料として反映される。

パート先では
生活費のため、時間の融通が利くから、人間関係が良いから、慣れているから、好きだから‥‥と貢献している理由は様々です。


そして気づいたことがあります。


多くの人が自分の価値を過小評価しているのでは!?

日々の業務を当たり前のことと捉え、自分の凄さに気づいていないのです。

新参者のわたしから見れば、どの人も個性を活かしそれぞれの力を発揮している美しい光景に映る。

それなのに
自分の価値を見失い、他人にフォーカスすることで問題を作り出し
ネガティブな思考に陥っている人が何と多いのだろう。

私もそんな思考パターンがありました。

不妊からスピリチュアルなことに興味を持ち始め
周りの人が私に気づきを与えてくれていることに
感謝が出来るようになった頃を思い出し

わたしに何ができるだろう?

自分の可能性を信じ、好きなことを仕事に変える実験をしているつもりになっているが

やっているつもりばかりで、脱線していることが多くなっていた。

自分の強みを活かしつつ、新たな挑戦に行動に移すことを叱咤されているのは他ではないわたしだった。

〜アロハの力で豊かさを引き寄せるガイダンス〜

創造(生命の神)
<チャント>命の水よ!

マナカード カネ

カネはハワイの四大神の中でリーダー的存在として知られています。

創造の力や可能性を表し、自分の内なる力を信じそれを具現化することを教えてくれています。


何か新しいことが始まる時
もう一度やり直す時


思ったことは何でも始められる機会が与えられています。



最後までお読みいただき感謝いたします。
新たなチャレンジに‥‥
幸せを感じることが出来ますか?♡マハロ