
京都に
日曜日の仕事が終わったあと、
急に京都に行きたくなって、決めていなかった行き先を本屋さんで旅本を買って決めた。
交通マップを見たら駅からも近くて、決めた「東寺」でした。
JRで京都駅まで行ったら向かい側に近鉄電車に乗って1駅でした。
五重塔が見えてきた!ちょっとワクワクして早足になる。

駅から真っ直ぐの道で迷うことなく到着しました。


立派な国宝でありがたいです。


おおあなむち‐の‐みこと
‥【大己貴命】 「日本書紀」が設定した国の神の首魁(しゅかい)。
「古事記」では大国主神(おおくにぬしのかみ)の一名とされる。 「出雲風土記」には国土創造神として見え、また「播磨風土記」、伊予・尾張・伊豆・土佐各国風土記の逸文、また「万葉集」などに散見する。


夕陽の沈む時間
とても良い時間を過ごすことができました。
