最近の話
こんにちは、久々に書きます。
家の近くのスタバで一人気分転換に来てます
それはそうと、一昨日ですね。
産休に入ったマネージャーが挨拶に来まして。
挨拶(という名の見せびらかし)をしにきたんですけど、妊婦さんを見て私は少し落ち込んでいるわけです。
というのも、私は二人目がほしいのですがなかなかうまくいかなくて。
少し前に流産も経験しまして、病理に出したものも問題なく、その後の経過も良好とのことなんですが不発続きで。
旦那も出張族でほとんどいないので、ほんとにタイミングが限られていて、毎月毎月落ち込んでいるわけなのです。
不妊治療とかされてる方とかからしたら、こんなことで!とか思うかもしれません。ただ月に何回もタイミングがあるわけではないので、あっという間に月日が経ってしまうんだな、というのが率直な感想です。
いや、妊娠自体ほんとに奇跡的で喜ばしいことですよ!おめでたいなってすごい思うし。
そんな中、仲のいい子の妊娠報告を聞き、すんごい喜ばしい反面羨ましくて今は心がつらくてしんどくて泣きそうです。
もちろん仲のいい子ですし、色々知ってるのでとってもとっても嬉しいです。私にできることは色々教えてあげたいししてあげたいという気持ちでいっぱいです。その子の子供と同じ歳に自分もできたら嬉しいな!とか。
ただちょっとだけ。ちょっとだけ今はつらいんです。しんどいんです。許してください。
しかも毎年この時期は旦那も長期で出張に行ってしまうので、今年中にできたら嬉しいな…とかぼんやり考えたりしてたのですが、もう難しそうです。
うん、もともと授かりものですからね!欲しいタイミングにバッチリ!は難しいですが。
おまけに私の会社の上司は、三人子供がいて好きな時に子供を作っているにもかかわらず、私には「妊娠されたら困る」と遠回しに言ってきたりするような上司です。
もうどうかしてますよね。
上司のこととかも色々言いたいことはありますが、長くなるのでこの辺で