
岩手1日目 動物公園と盛岡観光とライブ
9月15日
早めに仕事を終えて17時台の東海道新幹線に乗る。新宿→盛岡行きのバスの時間は21時台なんだけど、どこかでかき氷食べたいなとか、なんか渋谷でやってるKIRINJIのコラボカフェとかいうの行ってみたいかもというぼんやりした欲もあり、なんだかわからないけど、やたら早めに東京に行かなきゃと思った。
結局、横浜にゲリラ豪雨が発生してなんにもできなくなりました。1時間以上新富士駅で足止めくらった。品川に着いたのは20時ちょうどくらいで、ふつうの倍近い約3時間かかっちゃった。もう少し遅い新幹線だったらもっとかかってたんじゃないですか。理由もなく早く着こうとした私えらい。品川は待ちくたびれた人が座りまくっててゾンビランドのようだった。
もうしたかったことする時間はないけど、暇はあったのでちょっと新宿を散歩する。こっちも大雨が降ったみたいだけど止んでいた。
定刻にバスに乗る。4列しかないシートでフードも仕切りカーテンもあって、いちばん後ろでめちゃくちゃ快適だった。私は高速バス耐性が高いほうだ。トイレも行かずよく寝、気づいたら盛岡だった。本当に。東北道のSA行きたかったのに。たぶん何ヶ所か寄ったはずです。
9月16日
5時、盛岡駅、20℃。寒い。調べてあったネカフェに行ってシャワーをして寝る。

盛岡市動物公園
盛岡駅のカフェで朝ごはんを食べて、9時にバスに乗って盛岡市動物公園へ。動物公園の公式サイトには40分かかると書いてあったけど、なんか30分で着いた。開園9時30分なのでありがたい。道中、法被をきた人や山車が何度も見えて、秋祭りの気配がぷんぷんした。



広い園内、小糠雨で肌寒くて人はまばら。でも動物たちはガンガン動き回っていた。幸せだった。こういう状態の動物園はかなり良い。好き。初めて来るところがそんなのはもうベストに近い。

なんかどこを切り取っても緑が青々として美しい。し、天気の状態の良さもきっとあるんだけど、とにかく動物がイキイキしていると思った。こんな言い方しかできなくて悔しい。



盛岡市街
バスで盛岡駅へ帰る。ホテルにチェックインして荷物を置いて、盛岡の街に。かき氷でチェックしてたお店は準備中だった。すみませ〜〜ん明日はやります〜って言ってくださった。明日じゃ来られないんだよなぁと思いつつは〜いって言って出た。でもそばにもうひとつあるんでした。えびすそばさん。お蕎麦屋チェーン?だけど氷に力を入れてらっしゃる。

お店の方が持ってきてくれた氷が綺麗でうわ〜!って言いながら思わずスマホ構えたら、あ〜!いっぱい撮っちゃってくださいね〜!!!って言ってくれて照れた。お会計、よくいくかき氷屋さんと同じセルフレジがあったから、余裕でできるだろと思ったら先に伝票を読み込ませなきゃいけなかったのわかってなくて機械の前で5秒くらい原始人みたいになってたら、さっきのお店の方がダッシュで私の席まで伝票を取りに戻ってくれたうえにわかりづらくてごめんなさいね〜!とか言ってくれて優しすぎた。悪いのは原始人。セルフレジなのにお手間かけてすみません。
きょうのメインはKIRINJI(堀込高樹)のライブなので会場の下見にいってみることに。実は動物公園からの帰りのバスで通ったんだけど。岩手県公会堂?ってなに?本当にここ?って感じのクラシックな建物だった。

習い事や催し物の案内が並んでいる。本当にここ?(2回目)と思ってたら、上の階からかすかに高樹の声が聴こえてきた…。リハーサル…えぇ…今いっちばん好きな曲のいっちばん好きなフレーズ聴いちゃった…。高樹にネタバレされた…。気絶するかと思った…。ファンの人誰もいないのでひとりで消化しました。

人知れず静かにブチあがりきったところでもう少し時間があるので盛岡を歩く。たびたび先ほどの公会堂のような古い建物が突然あらわれる。おもしろい街。なんか有名な喫茶店、リーベさんがあったので入ってみた。蓄音機とかあって雰囲気すごい。中は意外と若い人だらけ。あたたかい飲み物でもいただこうかと思ったけど、なんかさっきの出来事で興奮しすぎてクールダウンしたくなってかき氷頼んじゃった。

リーベさんでゆっくりしてたら開場まで残り30分くらいになってたので公会堂に戻る。続々とファンの人たちが来ていて賑やかになっていた。番号順に呼ばれるので待っていたら、前の道をお祭りの山車が通って笛の音が聴こえて一気にお祭りの雰囲気になってみんな外みてワーってなって楽しかった。
KIRINJI弾き語りライブ
数十分後にはウチらもお祭りだった。高樹、ひとりで歌ってギターを弾いて、素晴らしい音をたくさん響かせてくださった。何よりすごいと思ったのは歌。兄弟時代に弟が歌ってた曲もふんだんにあって、もうなんか、素敵すぎて意味わからなかった。このいい曲全部この人がつくったんだよなぁと思うとやばかった。古い、大好きな曲が始まったとき本当に感極まってしまった。キリンジ、KIRINJI、ずっと好きでいてよかった。岩手まで来てよかった。
サイン会のとき、静岡から来ました〜って言ったら、高樹さまに「あら〜」って言ってもらえたのが最高の思い出。もう一度いきましょうか、せーの、あら〜。「たぶん静岡また行くと思いますよ」とも言ってもらえました。待ってます!!!!

めっちゃくっちゃ楽しい気持ちでひとり盛岡駅まで歩いて戻り、Twitterのかたに教えていただいた盛岡冷麺のお店に行こうと思ったら、階段の下まで行列してて、泣く泣く近くの別のお店に入ってみた。
カウンターの手前の席に座ろうと思ったら、「奥ならお隣誰もいない席あります」ってコソって教えてもらって移動した。優し〜。岩手のお店の人、みんな優しすぎるね。そういえばホテルの人もmicro USBの充電器ありませんかって聞いたらカゴひっくり返してひとつひとつ探してくれた。見つからなかったけど。ありがとう。

なんかくる途中に至る所に鮭!鮭!書いてあった気がして鮭食べたくなったので鮭のおつまみも頼んだ。サブリミナル鮭食らってた。北〜〜。最高の気分なのでお酒も飲みました。全部おいしかった。どうでもいいけど私がライブの後に飲食店に入ってお酒を飲むというのは静岡県に雪が降るくらい珍しいことです。間近に浴びた高樹パワーがやばかった。
ホテルで友達に高樹が高樹すぎてやばいってLINEしまくったりツイッターしまくって寝ました。一日目おわり。最高。