見出し画像

弊社ディレクター中前とバイオインフォマティシャン竹本が第47回日本分子生物学会年会で発表します!

今回は、弊社社員の学会発表に関するお知らせです。
ご興味のある方はぜひ、お立ち寄りください!


日本分子生物学会が、2024年11月27日(水)〜2024年11月29日(金)の間、福岡国際会議場 マリンメッセ福岡にて「第47回 日本分子生物学会年会」を開催します。

中前和恭(広島大学ゲノム編集イノベーションセンター・共同研究講座助教 / プラチナバイオ株式会社研究開発部・ディレクター)が「ゲノム編集によって生じたラージデリーションを高感度に検出するためのサンガーシーケンス解析ソフトウェアの開発」と題し、広島大学とプラチナバイオが共同研究として開発と実証を進めているゲノム編集解析ソフトウェア「PtWAVE(https://www.ptwave-ptbio.com)」に関するポスター発表を行います。 

ーーー
会場 マリンメッセ福岡A館 1F ポスター・展示会場1
(福岡県福岡市博多区沖浜町7−1)
西鉄バス マリンメッセ前下車、徒歩約1分(博多駅より約37分)

開催日時 令和6年11月28日(木)
発表時間 12:55 - 14:55
ポスター番号:2P-028
ーーー

要旨ページ(学会参加者限定):https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/mbsj2024/presentation/2P3-52


竹本美沙子(広島大学ゲノム編集イノベーションセンター・共同研究講座研究員 / プラチナバイオ株式会社研究開発部・バイオインフォマティシャン)がシンポジウム「バイオDXによるゲノムエンジニアリング」にて、「ゲノム解析技術の革新とデータ駆動型育種への応用」と題し、広島大学とプラチナバイオが共同研究としてゲノム解読を進めている広島産カキのゲノム情報構築とその応用に関する口頭発表を行います。

ーーー
会場 福岡国際会議場 5F 502+503
(福岡県福岡市博多区石城町2−1)
西鉄バス 国際会議場・サンパレス前下車、徒歩約1分(博多駅より約32分)

開催日時 令和6年11月28日(木)
発表時間 10:05 - 10:25
セッション番号 2AS-02-04
ーーー
要旨ページ(学会参加者限定):https://pub.confit.atlas.jp/ja/event/mbsj2024/session/3R201-07

#MSBJ2024
#BioDX