見出し画像

自校PTAがブラックかどうかが解る PTA運営チェックリスト/教育委員会への問い合わせ方


大津市教育委員会のPTA運営の手引き

手引きには各項目ごとのチェック内容が載っています。自校PTAの現状確認に使えました。
適切な対応方法からリスク評価が出来て問題意識の共有にもなると思います。


大津市教育委員会 「学校園管理者のための PTA運営の手引き」


https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/education/10292/

「手引き」についての問い合わせは大津市教委生涯学習課(077-528-2635)へ

大津市教委の「PTA運営の手引き」全文 ダウンロード版


レベル2~レベル▲マイナス評価
・レベル2 理想的
・レベル1 最低限遵守すべき
・レベル0 改善が必要
・▲マイナス 違法性を問われかねない早急な対応が必要

画像1

自校PTAの場合
(1)強制加入問題 ・・・レベル▲(マイナス)
(2)役員の強制の問題 ・・・レベル0
(3)非効率かつ無駄な作業の多さ問題・・・ レベル0
(4)個人情報の問題 ・・・レベル0
(5)会費の学校園徴収金との引き落とし問題 →委託契約未契約・・・レベル▲マイナス
PTA会費と学校徴収金の同時引き落とし→代理人として付与される権限とその範囲を委任契約書で明確に規定されていない。
(6)会費使徒不透明の問題
寄付の手続き不備 ・・・レベル▲マイナス  PTA予備費から学校備品購入をお願いされる。

(3)については、レベル0=前例踏襲までしか設定がないが、
私見として社会的にいうパワハラいじめが可能になっているため・・・レベル▲マイナス。

学校の個人情報同意書しかない。

「入学予定者説明会」当日に提出させる「学校の個人情報同意書」

その2番目に「PTAでも使う」と入っているだけ。

包括的な同意は同意とはみなされません。

市の「個人情報保護条例」第8条違反

PTAは個人情報保護法の第9条違反

「個人情報保護法の逐条解説」の解説


第9条と第12条については、解釈が難しい文言を含みます。「個人情報保護法の逐条解説」から解説文を引用します。

第9条
「あからじめ本人の同意を得ないで」

本人の同意を得るにあたっては、「いかなる目的で利用されても異議を唱えない」というように、事前に包括的に同意を得ることは認められず、いかなる目的で利用されるかを本人が十分認識しうるように具体的に利用目的を示した上での明示的同意でなければならない。


学校の同意書がPTAの入会意思の確認ではないのに入会させるのに使われている


しかも、
同意書の提出も入学説明会当日提出にしているので、
どさくさに紛れて同意、入会させてしまっています。
どさくさに紛れた包括的同意でPTA入会とみなされているので、
学校とは、切り離しPTAの使用目的を項目ごとに同意をとる同意書が必要です。
同意書には、「第三者提供」の欄もあり、「PTA 後援会 同窓会」

後援会の活動とは?後援会も年会費で自動徴収があるか?同窓会の活動とは? ここも不透明です。後援会も年会費数千円自動徴収している可能性も。



PTA会費の自動徴収

校諸費用の内容がなく、口座の設定の事としか、書かれていない。
これではPTA会費が含まれるとは思いません。
総会資料や学年だよりの端っこの「集金のお知らせ」で、初めて会費の金額を知る現状。
PTA会費費用が学費と合算される通知が入学説明会のしおりに明記されていません。
委託契約書が必要です。



自分の居住地の市の教育委員会へ確認

自校はレベル▲マイナスかレベル0という惨状につき、市の教育委員会へ問い合わせをしてみた。

○○市の学校園におけるPTA運営手引きについて

内容 (必須)
お世話になります。
○○市○○小学校の保護者です。
昨今世間では”PTA問題”が
色々取沙汰されていますが御委員会
においては学校管理者にどのような指導を行っていらっしゃるのでしょう?
お教え願いますか?
運営の手引きなど配布しているのでしたら
開示して頂けますか?


と、送信。

まずは批判はせず、現状把握。確認するため。


進行があれば追記します。

____________________

教育委員会から返信がない場合

「今日までお返事を頂けないので

再度メールさせていただきます。

何らかのお返事をいただけるなら

先ずは“何日頃に返事できる”と

期日だけでも先ずお知らせ願いますか?

お忙しいとは思いますが宜しくお願いします。

追伸:お返事が無い場合は「教育委員会」は「学校長等」に「個人情報保護」「PTAの任意性」等の指導はしていない。と判断させて頂きます。」という内容を送信する。

教育委員会も、学校の管理職の異動先なので

終わってる市は完全に終わってます。



________________

外側から働きかけても変わらないときの手段

公務員は”前例踏襲”が鉄則。

自分からは絶対に”新たな”事はし
ない。

だから市民(団体じゃない個人は無視される)か、


市民の代表たる市会議員(一番効果的)に、何か言われたら動きだす。


自治会長が市議とつながりがあるはずなので

コネクションを作るか、

地区選出?”の議員はいるけど、それが高齢者
だと動きは鈍いかも?

他所の地区選出の”若い・革新的”な議員へ働きかける方がいいかもしれません。

まともな議員を探すのは難しいし、票のため学校と忖度されて終わるリスクもあるし

政治をPTAに持ち込むのは良くないけれど、

議員に動いてもらわないと、仕事しないのも現実。

↓外側からの働きかけで非常に参考になるnoteでした。




議員の探し方

良い議員が居ない場合に個人でできる方法






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?