![Freeptsalonチラシおもて](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12564732/rectangle_large_type_2_357e7d05da635c38fad9e8d54b720d1e.jpeg?width=1200)
セラピストの情報格差が確実に広まっている
<情報格差が確実に広まっている>
現代では「情報」が溢れかえっています。
だからこそ情報格差が広がっていきます。
正しい情報を読み取れる人、比較検討できる人、それをニーズとマッチングできる人。
情報がわかるから先が読めて半歩先に踏み込める。
この差はホントに大きいです。
salon運営を初めてから気づいたことです。salonで話していることを他のセラピストやセミナーで話しても全く通じない。その時に「あっ情報格差だな」って感じました。確実に格差はあります。
salonの人からよく言われるのは「salonで知っていたからわかる」ということです。
5G、AI、インバウンド、観光業、ホテル産業、VR、などなど。salon内ではかなり前からシェアしていきました。だから今そうなっていること「ふむふむ」って素直に理解できるわけです。
でもそれを知らないまま表面的な情報だけを読み取っている人は半歩先に踏み込めません。
そういう意味でもFreePTsalonはブラッシュアップできる場所です。
知識や技術系のhow toには価値がありません。
その機能性で優位を保つのは無理です。
だから今ない新しいものを作り出す作業を。
僕はこのsalonでやります。
どうぞ興味のある方は。
吉田の脳内全部ぶち込んでます。
参加はこちらから↓
<FreePTsalon応募!期限は6/27日24時まで>
— 吉田直紀〜理学療法士〜 (@kibou7777) June 25, 2019
・300人以上のコミュニティ
・知識、技術コンテンツは200以上、2年間分の蓄積サイト
・知識を蓄えるだけではなく事業化からマネタイズまで
・やりたいことを叶えるsalon
応募はこちらから→https://t.co/N7T5qdHD7n
あなたのご参加お待ちしています pic.twitter.com/FQY9g9O5W9
いいなと思ったら応援しよう!
![Nピラティス!吉田直紀](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54856701/profile_4667d5d63c1c21ed4208203624f47f93.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)