![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150869654/rectangle_large_type_2_baf52c528c2c4a270c13cc4b6c6b13c0.jpeg?width=1200)
ひたすら同じバズポストを投稿する人
今日のnoteは自分の思いのままつらつらと書くのでX上では宣伝しません
僕はXでポストする時は滅多に同じものを投稿しません
というのも、毎日見てくれる方々に”失礼”だと感じるからです。
「ポストされた内容は3か月ぐらいでどうせ忘れる」
そういう考えの元、ひたすらに自分が過去にバズったポストを何度も何度も何度も投稿する方がいますが丁寧に読み込んで返信する自分にとっては
「また同じ内容か…」
って苦痛に感じるんですよね…
それに
「どうせ忘れるから」
って思われているうえで同じ内容を投稿するって
毎日見ている人を馬鹿にしているように感じてなんだか許せないんです
そういう行為をする人は
”フォロワー数を増やすため”
という目的の元、やっている方が非常に多いですが
例え一時的に増えたとしてもいつかボロは出るもの
実際引用を見ていると
「コレ、何度目ですか?(笑)」
みたいな内容もチラホラ。
分かる人には分かります。
そしてそういう行為をする人は固定のファンは付きづらいって僕は思います。
シンプルに
「こいつらわかってないだろうからバズる内容をひたすら投稿しよう」
ってされているのを想像したらイライラしませんか?
どれだけ素晴らしい文章や
感動する文章を書き上げたとしても
”やり方”一つでわかる人にはわかるし
そうした人間性ってにじみ出るもの。
僕はやっぱり”その時々”で感じたものを
都度書き起こせる人こそ、文章力がある人だと思うし
人間味溢れる内容が人を惹きつけるって思うんです。
単なる自分のエゴや固執かもしれませんが
ずっと思ってたことを書き出してみました
ご意見あれば是非お願いします。