見出し画像

お互いの”コダワリ”

妻は異常に”前髪”にこだわりがある

「ちょっと切りすぎた…」
って不満そうにしたり

「今日はうまくいった!」
って満足気だったり

”前髪のご機嫌”

”気持ちのご機嫌”
が連動する点、僕は面白おかしく楽しい

この話をしたときに
「前髪ごときでいちいちご機嫌変わるのめんどくさくね?」
って突っ込まれたんだけど

僕は一度もそう考えたことがない
”妻のコダワリ”を認めているというか
受け入れている

誰しも一つや二つ
”コダワリ”があるものだ

例えば僕は”髪型”について
”コダワリ”
があって

仕事・お休み・外出するしないに関わらず
必ずセットをするという”コダワリ”がある

そしてそれについて妻から特に突っ込まれた
こともないし
文句を言われたこともない

つまり
妻は”僕のコダワリ”を認めているし
僕も”妻のコダワリ”を認めている

そしてだいたいその
”コダワリ”
ってその人自身にしかわからないもの

それを受け入れられる者同士だと
居心地よくいられるんだと思う

逆にそうした”コダワリ”に違和感があるなら
価値観が合わないという合図でもあるって思う

「今日は前髪バッチリ!」
「おぉ!前髪さんキレイに整列してる( *˙ω˙*)و グッ!」

どうやら今日は前髪のご機嫌と
妻のご機嫌は良いようだ

あなたの”コダワリ”を大切にしてくれる人と
積極的に一緒にいることが心の安定にも
つながる

いいなと思ったら応援しよう!