記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

爆泣き!バンドリAve Mujica感想 その3編

狂気!

『わりぃ.やっぱ辛えわ』

今日は睦のターン、正気ではいられない。
もうずっと不安。
何がDiggy-MOリス「お前って不思議ちゃん?」だよ。
わかるよ、もがき続けている時、他人から見ればなんでそんなことで悩んでるの?とか嫌味?とかそんなに才能があるのに何してんの?って思ってるけど才能は運命を捻じ曲げる。才能との上手い付き合い方はラーメン発見伝の芹沢や左ききのエレンの岸アンナを参考にしてください。

あるいは、ブルーピリオド。

おいたわしや……祥子、俺と一緒に限界の向こう側へ

そりゃあ泣くよ

世界を恨んでも恨みきれず、誰も頼ることを出来ない。家族のカルマを背負わされるのは地獄。もうやめてくれよ。俺の歯車は中二で狂い出したが、祥子の地獄は始まったばかり、出口は見え隠れする中で圧倒的才能は、地獄の出口より先に此の世からの出口に案内することのほうが多い。
ちなみに俺は3回くらい此の世からの出口に案内されたけど、その度引き返して地獄を彷徨いてます。

もっと適当に生きようぜ、祥子。

嫌いになれない、ドラムの女

本気になろう

おいおいおい、おれはこういう狂言回しが陰で血の滲むような努力をする展開に弱いぞぉおおおおお!!!!!!
成り上がるためになんでも使う、そんな飢え方、嫌いじゃないぜ。
こだわりなんてものはない、ただ数字を、実績を積み上げることがこだわり。そのためにはなんでもやる。なんでも変えてみせる。相手の求めるもののために。そういう心意気はきらいじゃない。

P.S. こいつも高校一年生とかマジ?今の高一ってこんな覚悟キマってるの?流石に大人びすぎじゃない?俺の代理店時代の同期よりクールなんだけど。俺の同期(26♀)、ラクしたいから子会社の椅子を虎視眈々と転職狙ってるし、美大時代の友達と朝まで飲んで泥酔してプリクラ撮って次の日クライアントとの打ち合わせ寝ブッチしてたよ。プロ意識をもて。ちなみにこれはガチで不味くてあんまオモテで話せないし、上長が謝罪していた。

もうこいつが主人公なんじゃ……???

Diggy-Moーリスのなきごえ!

ア アラララァ ア アァ!

言語プロセッサされて、もうぜんぜん喋れてない睦ちゃん。
でも演劇的な意味で言うなら
溢れ出すCREATIVITYDE-VE-DE, DE-VE-DE-VE-DE(DE-VE-DE-VE-DE, DE-VE-DE-VE-DE!)
って感じだからこのままでもよくね?


狂い続けろ、立ち止まるその日まで

最後のシーンのスクショも貼ろうと思ったけどあんまり重大なネタバレは避けるべきかなと思ってKILLAしておきました。そして国試の勉強で忙しいからここまでにしておく。でも4話以降も視聴継続すっからよろしく。
この尺で空いた時間に感想記事出していきます。

ただ最後のシーンについて、ひとことでまとめると
Yo! I'm Feelin' tha voodoo in my brain.

いいなと思ったら応援しよう!