見出し画像

自分を探す旅はこうでなくちゃ!「レディ・プレイヤー1」

※この記事は全文無料で読むことができます。

2020/07/12

こんにちは。HACOです。

いまさらながら見ました。スピルバーグ監督の「レディ・プレイヤー1」!

「俺はガンダムでいく!」の予告編で心をつかまれたのですが、いろいろ経ってしまっていまごろに。

控えめに言って、「最高でした!」。

ただ、ある意味で見る人を選ぶ作品だとも思いました。

宮崎駿監督の「風立ちぬ」を見たときと同じような感じ。作品のタイプは違うかもしれないですが、よく似た印象です。

自分のことを表現している。そんな作品だと感じました。簡単に言うと「自己紹介」映画かな。自分はこういう人間ですよというような。すごく「気恥ずかしい」気もしました。

80年代のサブカルチャーオタクの生き方というか。それをつくってきたことへの功罪というか、栄光と虚しさのような面も含めて。

何のために作ったのか?

この作品のテーマでもあると思います。

「自分を探し」ってこういう感じならありだと思います。

ありもしない自分や理想の自分を探しに行くのではなく、自分に向き合うということなので。といっても、その段階までが長いというのはしょうがないのかな。壁にぶつかって、自転車で走りだして、日本一周して、帰ってきたときに、何も得られなかったことに気づいたところが、自分探しのスタートライン的な。

自分のこころを「オアシス」(ゲーム内)に隠して、それを他人探させるというのもアレですが。他人ではないのだろうなと。自分のことをわかってくれる人が現れたら、それはもう他人ではないのかもしれない。

「つながる」ってそういうことかもしれない。

「リアル」だろうと「バーチャル」だろうとつながりは変わりない。リアルだからつながれるということもない。その逆もしかりで。

この考え方が幻想で、中二病的な思考であることを理解しながら、

「自分と同じ価値観を持って、同じようなレベルで分かりあえる」

そんな仲間を探し続けることの意味ですね。

もし、そのような仲間が見つかったら「奇跡」なんだと思います。

この作品に出会えたことに感謝です。


最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日もよい一日を。

それでは、また。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?