ぬいぐるみ用のトルソーの作り方
こんにちは。ぴさんです。
この記事では2016年に作成した人形用トルソーの型紙を再掲しています。
A4サイズでプリントすれば使えます。
1.型紙について
※ディズニー系のぬいぐるみの服を飾るのに適したサイズのトルソーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654838656119-O8V9fEpo4g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654838669996-STRfplHKVn.jpg?width=1200)
上の画像のように切り抜きます。
ユニベアやダッフィーの仲間たちの服が入るサイズです。
その昔どう〇つの森のエイブル〇スターズのお店にたくさん並んでいた
服のトルソーがかわいくて、それに憧れて作ったものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1654838683988-0S0stqqPJf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654838694090-C0yISc5B9C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654838703583-4qbnlP9xza.jpg?width=1200)
私はナチュラルキッチンのキッチンペーパーホルダーで作りました。
あとは服を土台に着せて飾れば、人間と変わらないミニトルソーの完成です。
かなり前のレシピなので見にくいようでしたらすみません。。。
ぬいぐるみはすぐに着せ替えてしまうけど、服だけでも飾りたい・・・
そんな方はたくさん作って飾るのもかわいいですよ。
ぜひやってみてください。