
心身リハビリ雑記/真っ赤だな!
朝焼けとか夕焼けではなく。つたの葉っぱや紅葉でもない。
赤軍派でも、左翼でもない。
本題に入る前に、本日の行動履歴を。
協会けんぽへ、書類を発送。
たまには違う郵便局でと思いつつ、こちらのスタッフ信者の私。
客が戸惑って居ると、さり気ない声掛けと寄り添い(これ、ソーシャルワークと言うか、対人支援の基本)。
毎回特定記録で発送する為、ポスト投函ではなく、窓口で手続きするのだが。
ある意味口実(笑)
月イチでは寂しく、用事が無くても寄りたいが、小さなスペース。
変人が来たと通報される前に行動抑制。



外出ついでではないが、先日達成出来なかったまちづくりセンターへ


読みたかったのに...??
本題
そのまま眼科へ
真っ赤なのは、眼球と眼瞼下部。
やむなく、受診。
私の充血した眼を確認した受付スタッフは、隔離スペースを検討。
しかし満室だったらしく、他の患者さんから遠い丸椅子で待つ様指示された。
何かの感染症と思ったのであろう。
今日は検査無しで診察。
角膜の傷が改善しない限り、冷風による充血は続くらしい。

ツルハで買ったワセリンを見てもらうと「これ、顔、特に眼の周りに塗ったらダメよ」と女医様。
同時に、ムコスタ止めてと。
昨年夏の分と併せると、400本近く残って居るのだが。
どうしましょう❔
2週間後、再受診予定となる。
昨日とは比較にならぬ好天気。
往復寄り道したので歩けたが、風は冷たく。
自宅と眼科のみの往来なら、嫌になって地下鉄を利用したと思われる。

流石に脚が痛い。久々にロキソニン塗布かな?
こんな日は(こんな日でなくとも)、A2Zの続きを観て、癒されよう!