![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96446036/rectangle_large_type_2_09b653bc28d25cfd58e61299bf70c58a.png?width=1200)
心身リハビリ雑記/久々のPC起動
静寂な夜間に文章を作成すべく、日昼に身体を休めた。
所謂、昼夜逆転である。
外界の寒気と吹雪を理由に、ルーティンの散歩は、予定通り中止。
久々にPCを起動したのは、確定申告せねばと考えた故。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96461972/picture_pc_ac306953a9b763733ebbcee4cb510db8.jpg?width=1200)
2月中旬より受付と知り、カードリーダーでマイナカードの読込みを確認するが。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96462019/picture_pc_16c37cd71c7d32e7522a5871d570b0b6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96462021/picture_pc_3096e7564f82da1d875fea3b9eba6ba4.jpg?width=1200)
断念してnoteの編集を試みた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96462296/picture_pc_1b6d69075e759a01866c33297d61d8d5.jpg?width=1200)
OneDriveには画像編集機能がない(多分)。
スマホの純正アプリで若干トリミングし、OneDriveへアップロードする必要がある。
そこまでしてPCを使うのは、無駄な作業。
確定申告もスマホの方が早いみたいだ。
結局、何もせずシャットダウン。
多分今後使わないであろう。
机上から避けた。
退職時、生命保険入院給付金を利用し、MacBookProとWindows10のOS切り替えが出来るPCを購入した(メルカリ)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96464884/picture_pc_f60109ba72fb371ea1aef84af659d408.jpg?width=1200)
リワークとか、Macなのでお遊びと妄想したが...
動きがモサいだけではなく、MacBookProの知識皆無で、文献読んでも理解出来ない(苦笑)。
結局、購入間もなく入眠させた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96465674/picture_pc_8a8d6c858927d10f44720fe80dfd714e.png?width=1200)
これを使い続けるべきだったか?
どうやら、今の生活にPCは不要らしい。
データのクラウド保存により、スマホからWiFiプリントが可能となったし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96466085/picture_pc_e70ca5a401ca3465603add86164243ef.jpg?width=1200)
私とパソコンの付き合い(特にNet)は長く、FAX通信やワープロ通信まで遡る。
この経緯を書き始めると、とてつもなく長文になる故、数度に分けて投稿したい。
この日の収穫:PCの撤去により、机上と心身、電源タップが身軽になった(無理矢理こじつけ)。