見出し画像

2022年10月3日江戸川放水路ハゼ釣り

秋のハゼ釣りに行って来ました。いやいやハゼはコロナが始まって以来初めてです。

簡単に概略を、、、
場所:江戸川放水路
時間:6:30-12:00
潮回り:小潮

タックル
2m40cmの延竿での脈釣り。針が袖ばりの4号でハリス0.6号、道糸1号。
餌はベビーホタテですがコロナで釣りを中断していた3年ほど冷凍しっ放しでした。大丈夫なのかな??

朝の江戸川放水路。綺麗ですね。
ここに来るのも久しぶりです。

今回はボート屋さんの桟橋からハゼを狙う所謂桟橋釣りです。お世話になるのは佐野遊船で入場料金が大人男性1000円でございます。まず釣り場について意外だったのが桟橋の配置がだいぶ変わっていました。以前は頭上にもあった鉄パイプが無くなって安心して釣りができる一方、自分のお気に入りだったポイントも様変わりしています。

とりあえず桟橋の中程に場所を取り釣り開始ですがさすがに3年程も間が空くとなにかぎこちない、、

船の側を攻めまする

なんとなく何もない場所を釣るよりストラクチャーが有ると安心するのは以前バス釣りをしていた名残なのか?

スナップが大き過ぎて恥ずかしい、、

この時点で使って居たのがナツメオモリ1号の遊動仕掛けです。ハリスは3センチで自分のハゼ釣りの標準仕掛けですね。

手で掴むと何故か手の中でグルグル回り出すハゼ

ほい釣れました。すぐさま同じ所にエサを入れるとまた釣れる。パパッと数匹釣れてよし行けると、、今日は大漁だと確信した途端にアタリって止まるんですね。不思議です。

桟橋の影は絶対に狙い目だと思う

あとはもう他の船や桟橋の側で数匹釣り、今度は一見何もない場所も一定の間隔でエサを入れてまた数匹釣りを繰り返しますが次第に反応が鈍っていき、そして遂に「何処に行っても釣れない」と言う地獄の時間が訪れてしまうのです。

疲れたらコカコーラ

まあ、このコーラも桟橋に放置していたせいで緩いを通り越して熱くなってるんですがね。

大体9:00頃でしょうか?アタリは止まり周囲の人もどうも調子良く釣れてる様には見えない。もういっそ諦めてスタバでカプチーノでも飲もうか、、その方がシティー派の自分には向いているのではないか??そんな心境でいた所唐突にある事を思い出したのです。

塙仙人、ありがとう!!

皆さんご存知の塙式仕掛け。これです。以前から自分も知っては居たものの捻くれ者の私は中途半端なアレンジを加えた仕掛けは作っても純粋な塙式に手は出さなかったのです。
本日ここに初めて塙式を投入した結果が釣れました。実にあっさりと、まんまとハゼが釣れました。

ちょっと小さいですが嬉しいです
アタリの取りやすさがありがたい

結局ハゼの活性が低かったのが苦戦の原因かと思います。遊動仕掛けでも道糸にテンションをかけ過ぎるとアタリを弾いてしまうからと途中からは糸を緩めて糸ふけでアタリを取る微妙な釣り方になって居ましたが塙式だと非常にアタリが取りやすい。まあ極小胴突き仕掛けですから当然なんですが実釣すると差が出ました。さすがです!!

良いじゃない?良いんじゃない?

結局釣れたのは80匹ピッタリ。正直ハゼは束釣りが標準と思って居たので余り釣れた気分はしなかったのですが、いやいや充分でしょう。楽しめました。

さっきまで元気に川を泳いでいたのに…

さて今回のハゼ釣りは一通りこんな感じでとても面白い釣行でした。やっぱり短竿でひとつひとつ丁寧にアタリを取る釣りは面白いことを再認識です。

…ですがちょっと気になったり思い付いた事も幾つかあって、、これは追記の記事で書こうと思います。ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集