見出し画像

ドリオの小島和哉について

悪いことは言わない
こんな記事読んでないでもっと参考になる記事を読みなさい



それでもいいならこれからを読んでね

大体愚痴になりそうな小島デッキの組み方みたいなの
多分あんま参考にはならないけど
無駄に長い

①確定枠

お前がエース

四弾小島
デッキの核
佐々木のほうが強いと思った事は数知らずも、俺の脳は小島に溶けているので、仕方ない

ドロソは神

四弾佐藤都志也
 理屈上の小島を使う理由
このカードがなかったら小島の価値は三割くらいになるといってもいい


よっしゃー!(相手ファンの声)とか現実で煽られる人
カードは強い

三弾中村
イニング投手界隈最強(かもしれない)カード
現実も頑張ってくれ


AP6は神定期

四弾ポランコ
APは正義である


②よっぽど入る枠

かけ~ぬ~けろ~ほ~むまで~
おぎ~の~たか~し~

三弾荻野
イニングエリアに小島置くしかない(それ以外投手がない)状況で「もうだめだぁ…おしまいだぁ」なった時とか優秀
あとイニングエリア都志也を回収して覚醒したり
ミートAPと強振DP4優秀

プロスピの球団ガチャ10連目の二枚目でS来たから好き()

四弾ソト
1コス条件AP6強振ダイスが弱いわけもなく
気づいたら2番にいる


確定でもいい

小川→1コスAP4
藤岡→3コス
中村→サード
だからほぼ茶谷

③選択枠(投手編)

3-1-1か3-0-2か
基本藤岡やら和田やらを使う余裕はないのでこれ+代打でTPを使う

以下3-1-1案

なぜ劣化西村なのか(メイン積まなければ関係なし)


書いてることはつおい


0澤村のせいでつかわれない悲しいカード


(画像ちっちゃ…)

1コスリリーフがこれだけ(厳密には西村がいるが)なので3-1-1ならこの四枚
手札枚数とか、手札とレストの澤村枚数で継投は判断

続いて以下3-0-2


サイドから150出るの怖いんだけど


SDカードは画像が小さい


このデッキだと案外使わない


何故か抑えの隊長

これ以外で3-0-2できるのは坂本だけ
個人的には3-1-1派
考えたことはないが3-2で石川と角中の代打二枚体制も存在する…かなぁ…

④選択枠(野手編)


大会のタイブレーク2死満塁で4出したの一生許さん()


05は素晴らしい

ファーストは基本どっちか
アジャのコストがあれば嬉しい


ドロソの必要性


やはり05…!

割と佐藤でドロソが完結するという話がないでもない
普通に足りなくなるから友杉でいいと思うけど
SD友杉?知らない子ですねぇ…


おか↓ひろみ~~~~↑


一弾も小さいのかい


大会で唐突に本塁打打ったから好き

9割大海


⑤オーダーどどどどどうすんの


1中 岡
2指 ソト
3左 ポランコ
4三 中村
5遊 友杉
6右 荻野
7捕 佐藤
8一 山口 
9二 茶谷→角中
基本線
理想は後攻からのイニング投手置き→2回にイニングに都志也、荻野で回収し相手に勝負師吐かせるか覚醒12で振りたい

⑥メイン


不屈は一、二枚(そこそこ使うけど、手札に残ってるとそこそこ邪魔)
荻野は弾違い含めて4枚あったらうれしい(強振DP一生足りない)
05に割くメインの枠は基本ない
投手は7か6
初回先攻で引けるのが一番アドだから、自らの運を信じるか、安定を取るか(投手は3-1-1なら小島3澤村2か1益田2が一例)

⑦まとめ


以上!
どうせミスだらけだけど、まあまた見直せばええやろ!()
小島デッキしか使ってこなかったせいで本来の佐々木デッキとの比較ができないので、なんかいいかんじにお願いします


いいなと思ったら応援しよう!