見出し画像

仕事と家庭での会話の使い分け

仕事と家庭では会話の方法を使い分けたほうがいいでしょう。

基本的には家庭での会話では共感し、理解してあげる事が大切です。

仕事では論理的に結果を報告する事が大切です。


例えばあなたが仕事から帰って奥さんが

「今日トイレが詰まって大変だったの!」

と言われて、あなたが

「いくらかかったの?」

「どこの業者に頼んだの?」

など聞いたら全く共感できていません。

それこそ仕事のやり取りのようです。

聞きたい気持ちはわかりますが我慢しましょう。

奥さんは「大変だった!」に共感して欲しいので

「大変だったね。」

「今日1日バタバタしてゆっくりできなかったね。」

など「大変」に共感して奥さんの気持ちを理解してあげるのがいいでしょう。

他のパターンでも基本的にはオウム返しのテクニックで問題ないでしょう。

「今日友達とのランチ楽しかった。」なら

「楽しかったんだ。よかったね。」


「買い物でお肉を割引で買えた。」なら

「そうなんだ。ラッキーだったね。」

の様にオウム返しの様に相手の言葉の一部を繰り返してみてください。

後は相手が話をしてくれるので、一通り話が終わったら聞きたかった事を聞いてみましょう。

会話が上手くいき奥さんが上機嫌でいてくれたら、晩ご飯が一品増えるなどのご褒美もあるかもしれません。


家庭では共感を大切ですが、仕事では論理的に結果を報告しましょう。

例えば上司から「納期は間に合いそうか?」と聞かれ

「みんな頑張っているんですけど〇〇さんが急病で休んでいて、人手不足で・・・」

など聞かれた事に答えないのはNGです。

まずは間に合うか、間に合わないのか、どちらかを報告しましょう。

相手(上司)が何を求めているのかを考えて発言します。

間に合わないなら「すいません。間に合いそうにないです。〇〇さんが急病で休んでいて急に人手不足になってしまって。報告が遅れて申し訳ありません。」など結果を報告した後に理由をつける事が無難です。

しっかりと報告したなら少し注意されるかもしれませんが、だらだら言い訳をするよりよっぽどマシです。

仕事ではまず結果の報告を優先して考えましょう。

そして仕事、家庭の会話、に共通する事は
相手が何を求めているかを考える事です。

慣れるまで少し難しいかもしれませんが、
会話を上手にするテクニックだと思ってよかったら実践してみてください。


いいなと思ったら応援しよう!