見出し画像

【YouTubeチャンネル収益化】収益化を目指していたら、やってはいけない事

YouTubeチャンネルの登録者数を増やすうえでやってはいけない事がいくつかある( ´,_ゝ`)

【相互登録】
X等を見ると相互登録の為に片っ端から返信しているアカウントやアカウント名等で堂々と相互チャンネル登録と書いている輩が多数存在する( ´,_ゝ`)
YouTube側が決めている規約違反にあたり、チャンネルBANや収益化の無効化や収益化審査が通らなかったりとペナルティがある。
相互させて自分のチャンネル登録者数を増やす為に、それを知らないアカウントを巻き込む行為であり、非常に悪質であると言える( ´,_ゝ`)

【登録者数の購入】
ココナラとかで余裕で出品されてるが、実態は海外アカウントに登録させてるだけなので、再生を伴わなず時間が経過したら自動解除される( ´,_ゝ`)
また不自然な増加で疑いがかかって何らかのペナルティを受けるリスクがある( ´,_ゝ`)

【●●●人登録耐久】
いわゆる耐久詐欺( ´,_ゝ`)
そんなんで達成するわけもなく、耐久と言いながらも何度も繰り返してる( ´,_ゝ`)
これも時間が経てば一気に解除されるし、再生されないから全く無意味( ´,_ゝ`)

【物品や特典での買収】
チャンネル登録を条件に物品や特典を配るような行為も規約違反( ´,_ゝ`)
何かの見返りで登録ではなく、あくまでもコンテンツを理由にした能動的な登録がされなければならないという事のようです( ´,_ゝ`)

ワタシはどれもやってないし、たまにくるお誘いも全てお断りしています( ´,_ゝ`)
いざ収益化基準に達した時に後悔しない運営を心がけます( ´,_ゝ`)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?