見出し画像

【PS5 Proを買うべきか】この4K120FPSのテレビを買えばProは買う必要ない?!( ´,_ゝ`)

2024年11月にPS5 Proが発売された( ´,_ゝ`)
約12万円、しかもディスクドライブもついていないということで結構多くの方が、PS6を見越した買い控えを行なっているのでは( ´,_ゝ`)
ワタシもその一人( ´,_ゝ`)

PS6の発売時期は2027年から2028年?

今までの7年周期からいえば2027年にPS6が発売されるのが妥当だと思われる( ´,_ゝ`)
そうするとPS5 Proを買ったとしても、PS6までの期間は3年あるかどうかということになってしまう( ´,_ゝ`)
この期間だけ、ちょっと高性能な体験をするために12万円プラスαの価値を感じられる人は正直少ないだろう( ´,_ゝ`)


最近の4Kテレビはアップコンバート機能がある

オススメはズバリSONYのBRAVIAの50型(2022年製)

【ざっくりな仕様】
<定価>
220000円ほど

<解像度>
4K

<リフレッシュレート>
120(倍速)

<画質>
直下型LEDや独自エンジンで鮮やかでコントラスト強め

<音質>
4スピーカーでイイ感じのサラウンドだ( ´,_ゝ`)
映像のキレイさは勿論なのだが、一番感動してるのは音響の素晴らしさ( ´,_ゝ`)
ツイーターとウーファー搭載で臨場感がハンパなく、正直サウンドバーを買い足す気にならないくらいテレビ単体で満足( ´,_ゝ`)


ポイントであり、オススメの大きな理由が低解像度を4K化するアップコンバート機能だ( ´,_ゝ`)
これは4Kに満たない解像度の映像を擬似的に補足することで4Kっぽくしてしまう機能だ( ´,_ゝ`)
PS5 Proの大きなウリは4K解像度と高フレームレートの両立だが、この機能を使うとパフォーマンスモードを選択して高いフレームレートと引き替えに2Kレベルまで下げた解像度が疑似的に4Kに近づけられる可能性があるというわけ( ´,_ゝ`)

だからワタシは若干迷ってもいたPS5 Proの購入ではなく、PS6でも活躍するであろう、このテレビの購入を選択したのだ( ´,_ゝ`)

ちなみに、このテレビは定価は220000円ほどで各オンラインショップでは概ね180000円から200000円あたりで出されており、ヤバい時は定価の220000円まで上がっている場合さえある( ´,_ゝ`)

ご紹介しているAmazonでは
17万円台から19万円台を行き来している( ´,_ゝ`)

ソニーストアでは50型以外は既に販売終了となっていて、各種オンラインショップでは最近になって何故か定価に近いまたは定価まであげている( ´,_ゝ`)

Amazonでもたまに数台入荷するものの数日で売りきれ、再入荷時は高くなってる傾向( ´,_ゝ`)
徐々に市場から消えていくものと思われるため、17万円台で見つけた時には、さっさと購入しましょう( ´,_ゝ`)


いいなと思ったら応援しよう!