![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110328780/rectangle_large_type_2_7cb9cd836341c8ecb4e4aa40f4c72ecb.png?width=1200)
Photo by
fairview_square
可睡斎に行ってきた
未来のささやきお伝えします
開運南天堂 店主AZAMIです🌈
昨日はちょっと遠出して、静岡県の袋井市に行ってきました。
可睡斎で風鈴祭りが行われているということと
烏枢沙摩明王様のお札をいただくことが目的でした。
袋井市の隣(なのかな?)の森町で
とうもろこしもゲットしました!
とうもろこし、大好き😍
風鈴、キレイでした〜。
風があったので、リンリンリンリンと
鳴り響いていましたよ笑
有料拝観のところにお邪魔して
色々とみて周り、ぜんざいをいただきました🎵
子供はあんこ好きなので喜んでいました。
トイレの神様、烏枢沙摩明王様のいらっしゃる
おトイレにて用を足し、
子供が 風鈴欲しい 欲しい 欲しい
というので買ったのですが
フクロウの南部風鈴があったから
それがいい音で、素敵だったので選んだら
娘はピンクのお花のが欲しかったということで・・・
シクシク😢
が始まり、今月、お誕生日なので
それも戻って買ったという💦
今も、風鈴の心地よい音が響いています。
買ってよかったなぁ。
(南部風鈴ね)
トイレをなるべく浄化して
良い空間になるようにと思っております!