フラフラしている人
今回は、〔自分4〕〔自分6〕タイプ予備軍についてです。
〔自分4〕〔自分6〕タイプの人というのは、
〔自分〕としての自覚が足りないために、
ついつい〔自分5〕さんのような人の言うなりになってしまうのでした。
〔自分4〕〔自分6〕タイプ予備軍というのは、
〔自分4〕さんや〔自分6〕さんほど極端ではないものの、
やはり〔自分〕としての自覚が不十分だといえます。
そのため、自信が持てずにフラフラしています。
ちょっとしたきっかけで悪の道に引きづり込まれる――。
あるいは、
全然やる気が起こらず、
モラトリアム人間のような生活に陥る――。
「しっかりしなさいよ!アンタは素晴らしいんだから!」
と声をかけても、
「でも、私なんて・・・」
と、自ら扉をしめてしまうのです。
まったく、歯がゆい限りです。
悪の道の方に転んでも、
モラトリアム人間の方に転んでも、
良好な人間関係は望めませんよね。
でも、救いの道はあります。
「これではいけない」
「こんなことをしていてはいけない」
と気づけば、
〔自分4〕〔自分6〕タイプ予備軍からの脱出は、
不可能ではありませんよ。
それが、自覚への一歩となるのですから。
真州斎・代理人