【Steam版AC6】AScupのストリーマーにABインタビュー~ごま~
《1,はじめに》
初めましての方は初めまして。秋の梟と書いてしゅーきょーでやってます。
この記事は
ストリーマーカップ参加者の配信への足掛かり
アーマードコアVIの対人戦を知らない方も一緒に楽しめる環境作り
上記の2つを目標として作成しており、ライトな記事を目指しております。
この記事で少しでもストリーマーの方にご興味が沸いたら、是非配信のほうにお邪魔してみてください。
今回はチーム「GUMIS」大将、「ごま」さんにお話をお伺いしました。
《2,普段の活動・配信》
ー普段の活動についてお聞かせくださいー
えーっとですね、僕ストリーマー活動ほとんどしてなくて、配信とかもせずアーマードコアのランクマッチだけをやってる感じですね。
ーアーマードコア1日どのくらいやってますか?ー
結構シーズンによって疎らで、一番プレイ時間が長かったのでシーズン1で、その時は1日18時間とかやってました。
シーズン2だと多分平均で3時間くらい。シーズン3だともう全然やってなくて1時間とか30分とかしかやってないです。
ー1日の最大対戦数とかわかったりします?ー
数えたことはないですけど、最高効率で回したとしたら300戦くらいはやってますね。
あんときは結構みんなも熱があってランクマッチ白熱してましたからね。
レートはシーズン1は2500だったんですけれども、やっぱりシーズン2が一番熱くて、2770まで行きましたね。
シーズン2はみんなもやっててポイントが盛り易かったのもありますね。
ーアーマードコアを始めたきっかけなどあれば教えてくださいー
自分元々3とSILENT LINEとLAST RAVENをやってたんですね。
そのころ自分子供で、PS3が買えなくて他の作品が出来なくて、なので新しいアーマードコアずっと待ってたんですね。
なんで今回アーマードコア発売されるってなって狂喜乱舞して、発売日に即買いましたね。
《3,好きなアセンブル》
ー好きなアセンブル画像を見せてもらえますかー
最近はこれ乗ってます。
カラーとかデカールは自分でやってます。
ーカラーリングはずっとこれだったんですか?ー
いや、それがですね、ちょっとエピソードがあって。
もとは白に黄緑っぽい色だったんですよ。
12月の軽4実装当初くらいのときに、ある人からこれキッチンハイターじゃね?みたいなこと言われて…
ーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwー
いやまんまこれで、うわだるぅってw
いやこれマジやんみたいな。
言われて気にしちゃって、カラーリングを今のこれに変えた感じですね。
《4,対戦相手について》
ー対戦される「未良々桂」さん「可愛ゆゆ」さん「遊生黄泉路」さんについてはどう思われますかー
そうですね。どの人も辛いんですけども、今[IA-CO1W6:NB-REDSHIFT]積んでる理由ってのが、LRB対面をちょっと意識してて、僕もともとLRB重2とかに苦手意識があって、敵のアドバンテージを埋めるためにレッドシフトで火力取ろうかなって考えたり。
やっぱりゆゆさんのLRB重2、特に一回でもミスすれば大ダメージなので、そのあと覆せないみたいなのがあるんで、結構立ち回りを完璧にしても辛いところがあるなっていう感じで、LRB重2が特に厳しいですね。
黄泉路さんに関しても、中2重ショ自体が軽4を重く見てるアセンっていうのもあって、かなりこちらとしてもきついっていうのがあって、このまま出ると厳しそうだなぁってのがありますね。
未良々さんは普通のエツRB中2とかだと、ランクマッチでかなり追い詰められた試合とかもあって、ちょっとつらいかなぁっていう感じですね。
《5,チームメンバーについて》
ーごまさんはチームリーダーとして、メンバーを集めたと思いますが、チームメンバーの方にはどのような印象をお持ちですか?ー
「いちかぜ」さんを選んだ理由としては、ぶっちゃけ話なんですけど、強い順に選んでます。僕がいろんな配信見て誰がどれくらい強いかなって見てて、配信とかのやる気とかも、モチベがどれくらいあるのかなってのも見ながら誰がいいかなと思ってて、いちかぜさんがすごいやる気がありそうだなって思って選んだ感じですね。
「前田」さんはもちろん強くて、僕はフィーリングでこのゲームやっててあまり人に教えるってのが得意ではなくて、よく前田さんが通訳っていうんですけど、僕が言いたいことを言語化してくれたり出来る人で、すごいアシストしてくれるなっていうので前田さんを選びました。
「うみこ」さんは、ほんとにめっちゃツええなみたいな。
配信見ててなんでこの人こんなに強いん?みたいな。
配信見るまでは、バリバリやられてるんかなって思ってたら、普通に軽2のちゃんとした動きしてて、この人すげーなって思って、うみこさん選ばざるを得なかったですね。
「鈴村たま」さんが知り合いに似たロボット使ってて、先鋒枠4人の中でコンセプトが一番しっかりしてたんですよ。
機体のコンセプトが一番まっすぐで、そうなると外部コーチの人を付けるのも結構早い段階から出来るなって思って、実際コーチングしてもらってるんですけど、あと4人の中で唯一鈴村たまさんのこと知ってて、そういう面でたまさんを選んだ感じですね。
《6,大会への意気込みと一言》
ー大会への意気込みはありますかー
全員で勝って、全員で優勝します。
あと、いちかぜさんを世界最強の軽4使いにします。
ー見込みありますか?ー
滅茶苦茶成長早くて、やる気あるなって思いますね。
全然いけると思います!
自信もっていいと思いますけどね。
ーごまコーチの方からもしっかりと伝えてもらえればー
そうですねw
ー応援してくださる方にメッセージをお願いしますー
皆軽4乗りましょう。
これでいいっすか?
ー軽4乗ったらどうなりますかー
ケンタッキー・フライド・チキンのオリジナルチキン揚げるの上手くなります。
《7,おわりに》
ー今月の飲酒量ってどのくらいになりますかね(8/8インタビュー)ー
1日2リットルくらい飲んでますからね。
特に好きなのはビールと男梅サワーです。
だから5日くらい飲んだので、10リットルくらいですかね。
現時点で。
ここまで読んでいただきありがとうございました。