見出し画像

ASCup余燼インタビュー~可愛ゆゆ~


《1,はじめに》

初めましての方は初めまして。秋の梟と書いてしゅーきょーでやってます。
この記事は2024年8月25日に行われた「ARMORED CORE VI STREAMERS CUP」の振り返り記事となっております。

各視点の振り返りが追えない方向けのものとなっていますので、1部振り返り配信と被る内容があることもございますのでご了承ください。

この記事は可愛ゆゆさんのインタビューとなっております。

可愛ゆゆ
ストリーマー
X:https://x.com/kawai_yuyu
YouTube:https://www.youtube.com/@kawai_yuyu

《2,大会を終えて》

ー大会お疲れさまでした。告知から本戦までの1ヶ月間はどうでしたかー

最初は楽しんでやれればいいかなぁと思ってたんですけど、ちょっと勝ちたい欲がメチャクチャ出てきてしまって、はづまこさんにエツRB渡したところからすべてが始まったかもしれない…
東さんの意図としては先鋒戦は大怪獣バトルみたいな感じで、わちゃわちゃしたエンタメっていうのをしたかったと思うんですけど、ちょっとそこの意図を汲みとることが出来なかったなぁって後々少し後悔もしつつ、思いのほかはづまこさんがものすごく真摯に練習してくれたのと、周りの先鋒人もメチャクチャ頑張ってくれたので、何とかエンタメとして熱いものになって良かったっすね。
大会として戦犯にならなくて良かったです。

最初は先鋒から中堅まででどれだけ安定した勝利数をとれるかが重要な大会だと思っていて、そこで勝ちを拾いに行けたら良いなって思ってたんですけど、後半から僕自身が大将戦で勝ちた過ぎるなっていうので、結構あのそっちの練習も裏でやるとかしてもうちょっとチームの練習とかできることあったんじゃないかなぁとは思ってますね。


《3,対面の意識など》

大将戦は出来れば全勝したかったんですけど、ごまちゃんにだけは負けちゃいましたね。
後で見直したら最後のヨーヨーIGしてるんですけど、残留してたネビュラでスタッガーしてて、合わせがうまいなぁと思いましたね。
対策してたんですけど、あっちも対策してたんで勝てんかったっすね。

ー黄泉路対策メトロノーム戦法ー

wwwwwwwwww

そうなんすよ。黄泉路さんの直近の配信とか見てどの距離でどのリズムで撃ってるかをずっとね、3パターンくらいあったのを頭の隅に入れながらIGしてましたね。
あと今回はメトロノーム戦法のほかにも10連ミサイルの使い方が今までとは違ったのかなとは思いますかね。
全部IGしてAPレース勝てばいっかみたいな。

あと未良々さんはメチャクチャ引くタイプのエツRBなんすよ。
未良々さんはマクロで完璧にしようとしてくるタイプなので、10連の撃ち方ってのを意識してましたね。
出来るだけ1回のエンカウントで多くLRBを撃てるかっていう。

ー期間中一番楽しかったことは何ですかー

そうですね、結構配信外で集まることが多くて、なんでコレ配信してないんだろうっていうのがあってぇ。
なんかはづまこさんとか蓮さんが鯖にポツンとおって、ランクマ回してるんですよ。
顔だそうって思ったら、全員集まってくるんですよ。
5人集まって、誰も配信付けてないかみたいな。
皆で集まって、ワイワイしながらやるのはマジで楽しくて、大人になったから1つに向かって努力するみたいなことあるんだってとは思いましたね。
大分貴重な体験をさせてもらったのかなとは思いますね。

ー逆に期間中一番つらかったこと、苦しかったことってありますかー

僕のせいでもあるんですけど、先鋒のメタゲームがめっちゃ加速した時に、どういう対策をしていけばいいんだろう、どう教えてあげればいいんだろうっていうのをずっと悩んでて、誰かに教えるって経験もなく、社会人としても未熟な年齢っていうのもあって、人に教えるっていうのがあまり段階を踏めてなかったなあっていうのがありますね。
そこはちょっと自分の中で悩みというか、苦しかったですね。
次人に教える機会があったら、もうちょっと上手く教えれたらなとは思いますね。


《4,メンバーへ》

ーメンバーの方にコメントいただけますかー

はづまこさんはね、僕が色々詰め込みすぎちゃったってのもあったんですけど、文句も言わずにしっかり吸収してきてメチャクチャ強くなって来てほんとにいい先鋒に恵まれたなと思いましたね。ありがたかったです。
しっかりSランクにも行けましたし、次はドミナントですかね。

明霞さんはもう言うことなしですね。
対面きつかったと思うんですけど、金さんが教えるのがうまかったのと、本人の努力量がすさまじかったですね。
深夜までスパーとかしてて、その分の技量が出てたのかなと思いますね。
多分うちのチームで一番練習したと思います。

蓮さんはもうほんとに頭上がらんすね。
努力量もそうですし、スケジュール的にも苦しかったと思います。
ハードスケジュールの中で、対策しながらランクマ回してましたからね。
プレッシャーも凄くて緊張もしてたと思うんですけど、集中力が緊張を上回ってましたね。
しばらくはガンダムブレイカーしてもろて。
流石にアーマードコアやりすぎたと思うんで。

もちくん強かったよマジで。
マジで最強のタンクでしたね。
自分のこだわりを貫き通して仮想的倒してカッコよかったよマジで。
決勝でneun君に負けちゃったけど、今やったらマジでわからんよ。
もちくんあれから悔しさでバンディットタンク使いまくってますからね。
もちくんはなんだかんだチームの雰囲気をずっと良くしてくれてて、居るだけでバフみたいなところもあったし、戦績で言っても最強クラスなんで、メチャクチャ強かったです。
副将の名に恥じぬ、最強のタンクだったんじゃないかなと思います。


《5,大会を通して》

ー大会通してのコメントをお願いしますー

この1か月間だったんですけどうちのスタバリ応援してくれる人がすごく多くて、うれしいことに僕と蓮さんのFAなんかも凄い素敵なのもらっちゃったりして、想像より反響のある大会になって、応援してくれた人にはありがとうございますって感じですね。
まあ優勝取り切れなかったのはほんとに申し訳ないって感じなんですけど、とはいえね仲良しメンバーでここまで楽しい戦いが出来てほんとに良かったですね。
最高に楽しかったです。


《6,終わりに》

決勝の大将戦で震えた声で香水の話しだしたのはかなりキマシタネ。
平静保つために突然香水の話し始めて皆困惑はあったみたいですけどね。
蓮葉哪吒さんとのFAはほんとにいいものでした。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

見出し画像提供 
Ryu- X:@ryu_hoeruka

いいなと思ったら応援しよう!