![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149783118/rectangle_large_type_2_16c9bf5a0cbec262afa184b8ba64e930.png?width=1200)
【Steam版AC6】AScupのストリーマーにABインタビュー~可愛ゆゆ~
《1,はじめに》
初めましての方は初めまして。秋の梟と書いてしゅーきょーでやってます。
この記事は
ストリーマーカップ参加者の配信への足掛かり
アーマードコアVIの対人戦を知らない方も一緒に楽しめる環境作り
上記の2つを目標として作成しており、ライトな記事を目指しております。
この記事で少しでもストリーマーの方にご興味が沸いたら、是非配信のほうにお邪魔してみてください。
今回はチーム「THE statue of Barbarian」の大将、「可愛ゆゆ」さんにお話をお伺いしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722847192825-j5skG1DJxt.png?width=1200)
ストリーマー
X:https://x.com/kawai_yuyu
YouTube:https://www.youtube.com/@kawai_yuyu
《2,普段の活動・配信》
ー普段はどんな配信をされていますか?ー
普段はAC6のカスタムマッチやランクマッチの配信などをメインにやっています。配信の方向性としては、私自身かなり対戦に力を入れてはいるんですけど、見てる人が楽しめる配信を目指してて、見てくれる人が笑ってくれるよう意識してます。一応他のゲームもコンテンツとしてやっていきたいと思ってますね。
ーバニーガーデンとかやってますよねー
まあ、そうですねwww
バニガ、ブルアカ最高です。
ただ、お酒入ってる配信もそうなんですけど、ちょっと、下ネタが多くなってるので、そこが苦手な方は注意ですねw
ーそういえばゆゆさんはXで対戦を始めた方向けの動画を精力的に投稿されてますよねー
そうなんですよ。「 #AC6NEST初心者向け情報 」ってタグで投稿してます。
いろんな方もこのタグで投稿されているので、流行らせていきたいですね。
最強の加速技、インセイン了解PA!!
— 可愛ゆゆの個人情報 (@kawai_yuyu) May 27, 2024
衝撃値リセットしながら距離を詰める、逃げ切りタイムアップを狙う際などに使用する#AC6 #AC6NEST初心者向け情報 pic.twitter.com/z6SK6TwiHc
ーAC6の配信を始めたのはいつ頃ですか?ー
初めて配信をしたのは5月とかで、その頃はカスタムマッチの配信をしてて、ランクマッチのシーズンが変わったタイミングでランクマッチの配信を始めました。
シーズン1の頃はPCの設定がうまくできてなくて良くクラッシュしてしまい、設定の見直しに時間がかかって配信がこの時期になりました。
《3,好きなアセンブル》
ー好きな機体の画像を見せてもらえますか?ー
![](https://assets.st-note.com/img/1722652566153-rMUqf0HVHx.png?width=1200)
ランクマッチ、Sに上がってからこれしか使ってない。
一時レザデブとか呼ばれてたけど、僕がそれを言わないようにしてみんなに刷り込んだっていうw
Aランクでガチャガチャしていた時、チームメンバーの蓮葉哪吒さんにこの機体でぼこぼこにされまして、自分の好きな動きもできるし、何より[VE-66LRB]を使っていたので直接指導してもらいました。
ー[VE-66LRB]に大分愛を感じますねー
LRBなんですけど、見た目にまあ惹かれまして。デカい銃ってのがめちゃくちゃ私好きなんですね。ロマンがあるじゃないですか。
僕過去作もほとんどやってるんですけど、過去作でもレーザー武器好きで、対戦とかはしてなかったんですけど、カラサワとかハイレーザーライフルとか天使砲とか担いでストーリーやってたんですけど、今作のLRB展開ギミックがめちゃくちゃカッコよくてですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722653973790-VEBBMFoxK3.png?width=1200)
もうこのギミックカッコよくてですね。
両手でLRBが撃ちたくて、軽量4脚への対策が定まっていないころもこの機体を崩したくなくて立ち回りで何とかしようとしてました。
《4,対戦相手について》
ー対戦される「ごま」さん「遊生黄泉路」さん「未良々桂」さんについてどう思われますか?ー
もうねぇ、全員きついっす…
こっちが重い機体ってのもあって「引く権利」を得られないんですよ。LRB重2って、大本をたどれば引き機なので引いてる時のほうが強いんですよ。
どう足掻いても、相手の得意な戦場でしか戦えない状況になるのでめちゃくちゃ厳しいです。
全員と対戦したことはあって、勝率はトントンくらい。ごまさんに関しては、こっちがミスをしなければ勝てるんですよ。
遊生黄泉路さんには苦手意識があって、盾を持っている以上相手のミス次第ってところが苦しいですね。なので、いかにこっちの試行回数を増やせるかがカギになると思っています。相手も完璧超人ではないので、結構気合の勝負になると思います。
未良々桂さんなんですけど、マクロ(立ち回りや戦略要素)が完璧に近いんですよ。それこそ相手のしたい展開に持ち込まれたら絶対に勝てないんで、丁寧に立ち回らないといけないですね。
それに未良々桂さん、ランクマッチを大分数こなしているので対戦数、知識で言うとこの中でもトップレベルなのかなと思います。その知識の引き出しをできるだけ使わせないように勝ちたい。慣れられる前に破壊したいです!
《5,チームメンバーについて》
ー可愛ゆゆさんはチームリーダーとして、メンバーを集めたと思いますが、チームメンバーの方にはどのような印象をお持ちですか?ー
「はづまこ」さんは、このメンバーの中だと一番交流は少ないんですけど、わたくし初のSランク昇格翌日から1か月ほど入院していた時期がありまして、その期間はづまこさんのカスタムマッチ配信を見ていたので思いれのあるかたですね。3か月ぶりのACにはなるんですけど、元のセンスもあるので1か月あればかなり強くなるのではないかと。期待値は高いですね。
あと、ものすごく声が好きです。
あと、明るい性格なのでチームを盛り上げてくれたらなあと。
「明霞」さんなんですけど、対LRB重2の練習がしたいってことでスパー相手として呼ばれまして、この人は苦手を克服するためにスパーする人なんだってめちゃくちゃ感銘受けまして、わたくしも同じことをシーズン1の時にやっていたので、この人は強くなるなって。
元の強さもある方なのでこれからの伸びしろにも期待しています。
「蓮葉哪吒」さんは言わずもがなわたくしの師匠なので。僕が取らなかったら、誰が取るんだって。
それ抜きでもこの人強いんですよ。毎シーズンリーダーボード乗ってるし、知識面も豊富なんですよね。わたくしちょっと武装の知識は少し疎く、使えるアセンの幅も狭いので、足りない部分をサポートしてもらえたらと。
チームメイトへの指導係としても、先鋒次鋒の教育係としても大分頼りになるかなって。
あと人間性がとても愉快なので、チームの雰囲気がとても良くなるんですよw
ーこのチーム、ムードメーカー多いですねー
このチーム、ムードメーカーしかおらんwww
まあ中でもね、蓮葉哪吒さんは絶対に面白くしてくれる自信があります。
「もちくん」もね、まあ仲良し組なんですよ。言わずと知れた最強の3ミサタンクで弱体化された脚部でアベラントって異常なんですよ。
PS版最高レート2570ですから。大将枠にいてもおかしくないわけですよ。
で、もちくん以上に強い3ミサタンクいないので、もちくんの対策が出来ないわけですよ。これ強いです。
例にもれずこのもちくんって男、超スーパー明るい男なので。まあおもろいんですよ。
うちの配信が暗くなることはないんじゃないですかね。
《6,大会への意気込みと一言》
ー大会への意気込みはありますか?ー
僕は大将枠全員倒すつもりでいくんですけどリーダーとしてね、皆の対面の強化も出来たらなって思います。
僕が勝つためにじゃなくて、チームで勝つためにみんなを強くしたいって感じです。
ー最後に応援してくださる方へ、メッセージをお願いしますー
絶対に配信として退屈させるようなコンテンツにはしないというメンバーを揃えましたので、好きなメンバーで、面白いメンバーで、勝ちに行くところを見届けてもらえたらなって思いますね。
《7,おわりに》
チームメンバーのところでも触れていますが、可愛ゆゆさんとしてはかなり思いれのある方たちということもあってか、ゆゆさんだけ想定時間の2倍はお話頂きました…
タイヘンダッタ
まあその分面白い話も聞けたと思っていますので、それを書き切れていればいいなって思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました。