
風景印むかシート郵頼コレクション その①日本プロ野球セパ誕生50周年
風景印のマッチングを本格的に始めて一年少々、
初めの頃は専ら直接窓口に行って収集していたのですが、最近は郵頼もたまにしています。
私が好きでよくやる郵頼は
手に入れた切手シートから
その図案に合った風景印を探して郵頼する、というもの。
切手シートは最近郵便局で発売されたものでもいいのですが
金券ショップで見かけた昔のものだと
一期一会感があってより楽しいです。
誠に勝手乍ら、それを「むかシート郵頼」と名付け
元々あった単語かの様に使用しておりますので
悪しからずご了承のほどよろしくお願い致します。
今回は『日本プロ野球セパ誕生50周年』(80円シール式)の
むかシート郵頼でいただいた風景印をご紹介いたします。

こちらのシートを池袋の金券ショップで入手しまして
郵便料金値上げギリギリ手前から値上げ後にかけて郵頼しました。


東京ドームが描かれている小石川郵便局の風景印は以前いただいている為
(東京ドームシティ郵便局の風景印は2022年に廃止)、
ジャビット君の切手には
2025年3月に開業するジャイアンツタウンスタジアムのある
稲城市矢野口の矢野口郵便局を合わせました。
つば九郎の切手は「つば九郎30周年とつばみ25 周年記念」の
「日本郵便 DAY2024 」の小型印です。


ハリーホークの切手は現在のソフトバンク絡みやPayPayドーム周辺の風景印で
上手いマッチングが思いつかなかったので
「ダイエーグループだったローソン」という事で
ローソン店内にありローソンのミルク缶マークが外枠の
上五明簡易郵便局にしました。
ZOZOマリンスタジアムの描かれた
美浜郵便局の風景印も以前いただいているので
マーくんの切手はロッテマリーンズに
なにかと繋がりの深い岩手県大船渡市の
大船渡郵便局で合わせました。
金券ショップで思いがけず手に入れた
昔の切手シートから連想して
マッチングを考えてするむかシート郵頼、
とても楽しいのでもしご興味のある方がいらっしゃいましたら
是非一度お試しくださいませ。