![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173759342/rectangle_large_type_2_1bf00bbb81f307b9955aea426a7b464d.jpeg?width=1200)
節分で鬼の風景印郵頼
節分に合わせて風景印を郵頼する予定が
手持ちでちょうどいい切手があまりなく
買い足しもできなかったので
準備不足で6箇所となりました。
来年また頑張ります。
ちなみに今年(2025年)の節分は2月2日でしたが
日曜日だった為、2月3日でいただいています。
![](https://assets.st-note.com/img/1739060636-bNGfaHLjKrmoVxy2lR9wAJ86.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739060650-xTi7pZSEUumLKNj3oD9MCkzv.jpg?width=1200)
鬼の町 福知山の風景印です
福知山市大原神社では豆まきの掛け声が
「鬼は内」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1739060664-52LOmg9sYp3jvxRN84kKBMD7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739060678-uItMqQR621Td9kcw8oWHaGnX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739060698-NgYE1tfCPlm8Ayks7ZnvUWqe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1739060713-NFfB61U3OKcwEP4JtL0XeCbl.jpg?width=1200)
節分に合わせて風景印を郵頼する予定が
手持ちでちょうどいい切手があまりなく
買い足しもできなかったので
準備不足で6箇所となりました。
来年また頑張ります。
ちなみに今年(2025年)の節分は2月2日でしたが
日曜日だった為、2月3日でいただいています。
鬼の町 福知山の風景印です
福知山市大原神社では豆まきの掛け声が
「鬼は内」です。