
外側の世界は、自分の内側の投影あなたの外側は美しい?
お料理と思考を整え、愛され一生美人に生まれ変わる魔法の発酵料理教室
井手口真由美です。
毎日ブログチャレンジ!8日目✨
外側の世界は、自分の内側の投影
あなたの外側は美しい?
訪問いただきありがとうございます。
大掃除の時期になってきましたが、やる気マンマンですか?
それとも憂鬱ですか?
「思考は現実化する」とか「周りはすべて自分」と言われますが、
あなたの外側。つまり、自分が生活している部屋はどうですか?
部屋は心を映す鏡とも言われます。
部屋が散らかってる人は、頭の中もぐちゃぐちゃの人が多いなんてことも
言われるのですが、
わたくし、料理教室してますが、三度の飯より掃除が好き! なんです~
以前は家事代行のお掃除の仕事もしていまして、
今は、1件のお宅だけ続けています。
朝起きたら、洗濯機回して、本当は白湯を1杯飲むことが
オススメなのですが、私はその前に掃除機を部屋中かけちゃいます。
(マンションで狭いからできることかもしれませんが)
すべて掃除をしてスッキリしてから、お化粧したり、朝ご飯食べたりします。
朝だけでなく、なんかイライラしたり、滅多にないですが、
主人と喧嘩してむしゃくしゃしたら! 掃除!
そしたらスッキリして、あれ?何に怒ってた?なんてことも。
それって、もしかしたら部屋がごちゃごちゃしていたから、
喧嘩しちゃったのかもしれませんね。
私にとっての掃除は、ストレス発散でもあります(*^^*)
掃除をすると部屋もキレイになりますが、頭の中もスッキリして
捗らなかったことが、スピードアップしていきます。



掃除が嫌いな方も、片付けしたら、頭もスッキリして
気の通りがよくなり、開運や健康に繋がる!と思ったら、
少しは楽しくなりませんか?
<当てはまることないですか?>
・なぜかストレスがたまる
・作業に集中できない
・夫婦、家族の仲が悪い
・マイナス発想が多い
・やる気がおきない
・運が悪い
・疲れがとれない
・体調が悪い
・鬱
・痩せない
お部屋がごちゃごちゃしていると、それに合わせたかのように
心や体にも不調が出てきたりします。
また、詳しい潜在意識については、紹介していきたいと思いますが、
排水溝や水回りの詰まりは、便秘になったり体も詰まったりします^^;
物事がうまくいかない!とか、運気UPしたいときは、
お食事整え+お部屋もデトックスもオススメです❤
窓も洗ったり、拭いて、いつもやらない場所もキレイにすると
いい知らせが届いたりタイミングいいことが起きたりしますよ(*^^*)
<部屋が片付くと>
・探し物にかかる時間が減る
・集中力アップ
・目から入る情報が整う
・行動力がアップ
・アイデアがわく
・運がよくなる
・体調がよくなった
・よく眠れる
以前、家事代行のお仕事にいくと、片付いてないお家は
やはり物が多い~!!! どんだけ~ ですよ
お掃除苦手な方は、一度にやろうとせず
まずは、洗面所とかトイレとか、キッチンの一つの引き出しとか
小さい範囲から、いらないものを捨てて整理してみるのは
いかがですか?
体もデトックスしないと、良い栄養が入らないのと一緒で、
お部屋もきれいにしないと、良い気が入ってこないですよ~
そして、できたら、自分をぜひ「できた!えらい!」と褒めてあげてくださいね。
片付けたら、運気UP!と思えば、楽しくなりますね。
本日も、最後まで読んでいただきありがとうございます。
また明日~