
テツノドクガ中毒
twitterのフォロワーさん親子が作っていたウガツホムラデッキよりインスピレーションをいただく。

ギャロップにより30打点アップ!
ホムラは290を見ることができ、かがリザもVstarラインに到達する。
ルール持ちだけだと2-2-2で取られるので、入れ替えと相性の良いドクガを採用。オーリムで殆ど即起動できる。
ドローが弱いので、置きドロソとしてエンテイV。
ペパーのバリューを考えるなら、マキシマムベルトでも良いかも。今回はスイッチング重視に組んでみた。
実はギャロップ部分がフレアシンボルのファイヤー✕2で良い説もある。

未来と古代のテーマをミックスしつつ、新旧のエンテイを織り交ぜた。あとは初動のエネ確保やトラッシュ手段、中盤以降のドローを整理すれば良いデッキになるかも。
ちょい改変。マキシマムベルト型。

後攻環境になるから、こーゆー先1にメリットのあるデッキは良いね!!