
ターボガブリアス考
きっかけは海外のターボトドロクツキデッキ。
ピオニー+ミュウexを使って高速にアタッカーを作るデッキ。
ミュウの効果が同名ターン1制限ないことを悪用して、ゲノセクトVよろしく多段ドローを行う。かがやく枠すらない割り切り感は非常に好ましい。

・・・ということで、フェザボ共有できるガブリアスでデッキを考えてみた。(Eレギュ)

やりたいことは単純。後ろに複数ミュウを構えつつ、グッズで好き放題に暴れまくる。前のガブがワンパンされても、ミュウで技をコピーしてやれば返せるのでは?という発想。
キャッチャーやクラッシュハンマー、おまけにエネルギーシールなど、運ゲー感がすごい。が、流石にミュウで何回も打てば期待値は実用レベルになるだろう、という判断。
ピオニーは闘エネを手札からトラッシュできる貴重なサポートで、フェザボ*2をサーチしたならば、そこから手札を再生できる。超有能!!!
が、Eレギュなのでレギュ落ちも見えている。
Eレギュに影響されるカードは、①ピオニー②ガラルサンダー のみ。
①はジャッジマン、②はチヲハウハネで代用できそう。
Eでレギュ落ちする雪道がどのように環境へ影響するか・・・?
こちらのミュウの特性が止まらなくなる一方で、相手のデッキを押さえつける雪道ジャッジマンも使えなくなってしまう。つまり、相手に速度差で負けてしまう可能性は高い。
・・・サイレントラボとか出ませんかね?

Fレギュでのデッキ考はこんなかんじ。雪道を考えなくて良いので、スイーパーも入れずのびのびとしている。

ルミナスエネルギーを採用することで、ごっつぁん/かえんばく が現実的に打ちやすくなる。あなぬけもEでレギュ落ちしているので、とりあえずポケモンいれかえを採用。かえんばく使用後に入れ替えたい。
Eレギュでジャッジマン+ルミナスエネで組むなら、こんな感じ。相手への干渉力が上がる。ネジキ+ルミナスエネからカイナ/かがリザ/ツツミいずれも技を打てるようになるのがおしゃれポイント。エネのトラッシュ速度に問題がある気がするので、ネストをハイパーボールに何枚か入れ替えても良いと思う。
