![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103988791/rectangle_large_type_2_7b03e9e5354f7c696a738f86e77b59c0.png?width=1200)
「Midjourneyで簡単に可愛い動物イラストを作成できるプロンプト」
可愛い動物のイラストを作成したいけれど、どうすればいいか分からない、そんな方に朗報です。今回は、簡単にかわいい動物イラストを作成できるプロンプトをご紹介します。
プロンプトを利用することで、イラストの知識がなくても、わずかなコピペだけで、可愛らしい動物イラストの作成ができます。また、作成したイラストはLINEスタンプとして販売したり、SNSアイコンなどに使用することができます。
ちなみに、以下の画像は今回ご紹介するプロンプトで作成したイラストになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1682481268617-BVDZqehQIa.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1682481277857-Nk1lO9qOjQ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1682481310677-l69yuc0yyS.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1682481327698-5Sc3gwyNsy.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1682481435258-m4DLL6ymne.png)
そもそもプロンプトって何?
プロンプトとは何か知らない方に簡単に解説しておきます。
プロンプトとは、AIに対して命令文を伝えるためのテキストです。
例えば、「かわいい猫の画像を出して!」と命令すると、AIが命令にあった画像を出してくれます。
しかし、AIを使ってイラストを作成する際には、どのような命令文を入力すればよいか分からなかったり、適切な単語が思い浮かばなかったりすることがよくあります。また、AIが生成したイラストが自分のイメージと合わなかったり、カスタマイズの方法が分からなかったりすることもあります。
そこで、今回ご提供するプロンプトは、初めての方でも簡単に可愛い動物イラストを作成できるものです。プロンプトに従って命令文を入力するだけで、頭で思い描いたイメージを簡単に実現することができます。
AIイラスト作成を上達させるには
初めてAIを使う方にとっては、何を入力すればいいのかわからなかったり、結果が自分のイメージと違ってがっかりしたりすることがよくあります。
そこで、AIイラスト作成を手っ取り早く上達させる方法をご紹介します。
上手い人のプロンプトを真似てみることです。
多くの人が使うような単語やフレーズを覚え、それを組み合わせることでより自然なイラストが作れるようになってきます。なので、とにかく上手い人のプロンプトを使ってみて、感覚を掴むことが大切です!
【注意事項】
※全く同じ画像が必ず生成されるわけではありません。
※画像生成AIツールの使い方については解説しておりません。
ご紹介するプロンプト
ということで、早速ですが今回のプロンプトをご紹介します。
以下をコピペして、「動物」の部分を、好きな動物の英語に変更してください。
ここから先は
¥ 200
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?